naitya2000


2024年7月21日日曜日

対馬へ和多都美神社参拝とフェリー旅行1日目~2日目中盤「九州郵船フェリーちくしで厳原へ。対馬交通路線バスと徒歩で和多都美神社参拝」

こんにちはnaitya2000です。今日から2回に分けてフェリーと対馬観光旅行記を書きたいと思います。まずは第1回目(1日目~2日目中盤)を書きたいと思います。

7月中旬木曜日の旅行記1日目。1日本業の仕事を終えて自宅で夕食後、西鉄久留米駅から21時7分発西鉄福岡行急行列車に乗りました。車両は、6000形電車6両編成です。車内は、今日は平日夜なので、帰宅中の通勤客がパラパラ乗っています。



発車後、列車は暗闇を爆走します。急行列車なので、途中停車駅が多いです。小郡で、酔っ払ったサラリーマン集団が乗って来ました。


二日市を過ぎたあたりから乗客が増えたものの、満席にはなりません。二日市を発車後、下大利あたりから高架線を爆走します。速度アプリで計測すると、時速110キロ近く出ていました。終点の西鉄福岡には、21時50分頃到着しました。



西鉄福岡駅を出た後、最寄りの天神バス停から博多ふ頭行西鉄バスに乗り換えます。時刻表を見ると、これから乗車する21時58分博多ふ頭行が、最終バスでした。





約10分程乗車して、22時10分頃博多ふ頭・博多ベイサイドプレイスに到着しました。




バス下車後、閑散とした博多ベイサイドプレイスで、停泊している福岡市営渡船ゆうなみを撮影します。その後、22時30分発九州郵船・比田勝港行フェリーうみてらしの出港シーンを撮影しました。





九州郵船・比田勝港行フェリーを見届けた後、フェリーターミナル内九州郵船乗船券売場で乗船名簿ヲ書いて、0時5分発対馬・厳原までの往復フェリー乗船券を購入します。なお九州郵船乗船券売場では、クレジットカードが使用できます。



乗船手続き後、フェリーターミナル近くのファミリーマートで、ツマミ等を購入します。場所柄、韓国人観光客が買い物していました。


ファミリーマートで買い物後、対馬厳原行のフェリー乗船開始まで、冷房が効いた待合室で旅行記を書いて過ごします。ただ待合室には、無料WiFiがありません^⁠_⁠^。今日は木曜日のせいか、あまり混んでいません。23時45分発野母商船・五島福江港行きは、既に21時45分から乗船開始しています。乗船前に、乗り物酔い防止薬アネロンを服用しておきます。


対馬・厳原港行フェリーは、23時40分から乗船開始となりました。乗船前に、待合室内売店で、スーパードライロング缶370円を購入します。これから乗る船は、フェリーちくしです。今回は厳原港まで一等船室利用で、片道7,580円でした。



乗船後、一等船室の石屋根と言う名がついた4人部屋に荷物を置きます。船室には、きれいな毛布・カバー付き枕が備え付けられ、部屋にはテレビ・空気清浄機があります。今日は幸い、4人部屋を独り占めです。長距離フェリーだと2等船室と同レベルですが、離島航路だと上級船室になります。船内には無料Wifiがありますが、繋がりはイマイチです。



船室に荷物を置いた時、客室乗務員による乗船券の検札がありました。行先と下船時間の確認がありました。対馬厳原港には早朝4時45分到着ですが、到着後朝7時まで乗船可能です。その後、案内所で御船印300円を購入します。既に御船印・船長の称号を持っていますがフェリーマニア的に、購入してしまいます^⁠_⁠^。



旅行記2日目。御船印購入後、1等船室乗客しか利用出来ないスカイラウンジで、アサヒスーパードライロング缶とツマミで晩酌します。ゴマ油塩味ポテチが、美味しかったりします。晩酌しながら、0時5分頃深夜の博多港出港シーンを見届けます。夜空に映える博多港が、綺麗です。





今晩のフェリーちくし船内は、平日のせいかガラガラです。晩酌後は深夜なので、すぐに船室に戻り眠りにつきました。寝ている時、2回ほどトイレ等で目が覚めましたが、揺れは若干あったようです。目的地厳原港には、うたた寝状態で早朝4時45分頃到着。再び眠りにつき、しっかり起きたのは、早朝6時頃でした。




身支度して、外部デッキに出てみます。今朝の厳原は梅雨が明けていないせいか、雨は降っていないものの曇り空です。船室に戻り、旅行記を書いて過ごします。7時前に下船可能になったので、フェリーちくしを下船しました。






下船後、乗船していたフェリーちくしを撮影します。曇り空のもと、閑散とした厳原市内を歩きます。時々、日本にはそぐわない、ハングルの看板を見かけます。途中、対馬醤油つしま総本舗建屋の前を通ります。





7時過ぎに、事前に調べていたモスバーガーで、朝食をとります。今回はモス野菜バーガーセット580円にしました。安定の美味しさです。離島でモスバーガーが食べられて良かったです。



8時過ぎにモスバーガーを出て、まずは乗船したフェリーちくしを撮影します。写真撮影後、雨降る中を足早に厳原市内を歩き、半井桃水館に立ち寄りますが、イマイチでした^⁠_⁠^。8時30分過ぎ、ショッピングセンター・ティアラ内の対馬交通厳原営業所で、1日乗車券1,040円を購入しました。









その後、厳原八幡宮神社を参拝し、御朱印500円を頂きました。御朱印受領時に、神主さんと雑談で盛り上がってしまいました^⁠_⁠^。なお和多都美神社までバスで行くと言ったら、びっくりされてました。あと神社入口には、ハングルで韓国人観光客参拝禁止と書かれていました。





厳原八幡宮神社参拝後、対馬博物館を観光します。入館料600円です。対馬の歴史が展示されているんてすが、個人的には響くモノがありませんでしたm(_ _)m。なお朝鮮通信使関係は、韓国が嫌いなので、スルー(無視)しました。






ふれあい処つしまで、これから乗車するバスの発車時間まで時間をつぶします。今日は平日なので観光客が少ないです。




ふれあい処つしまにある厳原バス停から、10時58分発比田勝行対馬交通路線バスに乗りました。比田勝港発韓国・釜山行高速船との乗り継ぎに便利な時間のようで、韓国人観光客が多く乗っています。


発車後、厳原市内から海岸沿いを少し走り、大半が山道を延々と走ります。車内は地元高齢者と韓国人観光客が大半です。途中、対馬病院・対馬空港と立ち寄ります。雨が激しく降る中、目的地の仁位には、12時10分頃到着しました。






バス下車後、仁位バス停兼対馬交通豊玉営業所斜め向かいにある豊玉飯店で、昼食をとります。店内は、地元客でいっぱいです。今回は唐揚げ定食1,000円にしました。約10分程待って唐揚げ定食が到着。ボリューム満点、唐揚げがデカく揚げたてで、非常に美味しかったです。



昼食後、雨降る中を傘をさして約3キロ先にある和多都美神社へと歩きます。途中、対馬市役所豊玉庁舎・郵便局を通り過ぎます。歩いている途中、レンタカー・観光バスとすれ違います。約35分程歩いて、13時10分頃和多都美神社に到着しました。




雨降る中、和多都美神社本殿にて参拝します。今日は神主さん不在の為、御朱印は次回にします。神社入口には、韓国人観光客立入禁止の看板があります。平日のせいか、参拝客は少なく、日本人しかいません。そのせいか、閑静です。一部の韓国人観光客による迷惑行為で、対馬には立ち入り禁止の店・観光地があるようです。






和多都美神社参拝後、仁位港から航行している対馬市営渡海船うみさちひこの運航状況を確認すべく、対馬市役所へ電話します。あいにく天候不良で欠航でした^⁠_⁠^。3年前対馬訪問時も、欠航だったりします^⁠_⁠^。個人的には、波照間島航路より欠航率が高いのでは?と思ってしまいます^⁠_⁠^。


仕方がないので、再び約3キロ先にある仁位バス停まで歩きます。途中、今回乗船出来なかった対馬市営渡海船うみさちひこが見えます。あと、和多都美神社方面へ向かう韓国人観光客運転のレンタカー1台とすれ違いました。約35分程歩いて、目的地の仁位バス停に到着しました。



仁位バス停は、対馬交通豊玉営業所でもあるせいか、冷房が効いた待合室・トイレがあります。雨降る中を往復約6キロ歩いたので、旅行記を書きながら、体を休めます。仁位バス停から14時18分発厳原行対馬交通路線バスに乗りました。車内は韓国人観光客が多く乗っており、結構混んでいます。なお比田勝〜厳原まで通しで乗ると、約2時間半かかります。なので、仁位で運転手が交代します。


発車後、ウネウネした山道をひたすら走り続けます。途中、韓国人団体客を乗せていると思われる観光バスとすれ違います。途中、人工の瀬戸を結ぶ万関橋をくぐります。対馬空港と対馬病院で、それぞれ約4分程運転停車がありました。約1時間20分程乗車して、15時35分終点厳原に到着しました。







次回が、今回の旅最終回です。以上、naitya2000でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿