naitya2000


2013年10月25日金曜日

北海道観光とフェリーの旅5「リニア・鉄道館、最後は阪九フェリー」

こんにちはnaitya2000です。今日が今回の旅行記の最終回になります。

朝7時頃、船内放送で目が覚めました。身支度をして、レストランタヒチに向かいます。オープン前から既に行列が出来ており、7時30分のオープン後、あっという間に満席になりました。メニューは基本的に同じですが、おかず類が若干変わっていました。結局、ご飯を2杯・デザートにプリンまで食べてしまいました。

131003_073636


131003_073653


131003_075956


朝食後、荷物の整理をし外部デッキに出ます。台風一過の秋晴れのもと、左側に神島が見え、その後、右側にセントレアが見えます。いったん、売店で500円利用券を使って家族のおみやげを購入します。

131003_092329


131003_080453


再び外部デッキに出て、最後のクライマックスである名港トリトン大橋をくぐり、入港シーンを見届けながら名古屋港10時30分定刻着。海は荒れたものの、楽しいひとときが終わりました。

131003_101444


131003_101554


131003_102024


131003_102401


フェリーターミナル到着後、連絡バスに乗るかタクシーに乗るか悩んでいた所、あり得ない見覚えのある顔に出会いました…。約束では大阪で会うはずのTさんが、何故か名古屋港フェリーターミナルに迎えに来ていました…。2月の大阪南港の時に突然一緒に九州へフェリーに乗った時と同じくびっくりです…。

131003_102434


131003_103859


Tさんと合流後、徒歩でJR東海のリニア・鉄道館に向かいます。まず入口で入館料1000円を支払います。

131003_105939


博物館内には、鉄道マニアにはたまらない懐かしい車両が実物で展示されていました。新幹線は、0系・100系・300系と車内も乗車出来ます。

131003_114421


131003_110832


131003_113215

※100系新幹線食堂車

特に私自身、印象に残ったのは、旧型客車とキハ181系です。車内も見学出来て、昔乗車した頃を思い出しました。最後に売店で息子へのおみやげを買い込みました。

131003_115325


131003_115401

※キハ181系車内

131003_112143

※旧型客車車内

リニアモーター博物館を後にし、あおなみ線の電車で名古屋まで移動します。約20分程で名古屋に到着し、駅前の金券ショップで近鉄全線に乗れる優待乗車券を1500円で購入しました。

131003_124002


131003_124211


近鉄名古屋駅から13時1分発松阪行急行にTさんと一緒に乗り込みます。車両はLCカーを含めた6両編成です。車内にて売店であわてて買ったおにぎりで昼食を済まします。約1時間15分程で伊勢中川に到着しました。

131003_124941


131003_125216


131003_130312


伊勢中川ですぐに上本町行急行に乗り換えます。100キロ以上の距離をオールロングシートの車両編成で走ります。その代わり、約2時間走る長距離路線なので、トイレ付きです。

131003_141938


131003_142855


列車は深い山々の中を快調に走ります。途中、近鉄では有名な秘境駅西青山駅を車内から撮影します。最初はガラガラでしたが、桜井過ぎから混み始め、16時過ぎ大阪鶴橋に到着しました。

131003_144008


鶴橋から難波まで近鉄普通電車で移動し、いったん難波で下車します。約3時間の電車の旅ですが、意外に快適で、名古屋~難波まで1500円で移動出来るのはオトクだと思います。なお、私達と同じ事をしていたビジネスマンが1人、ずっと同じ車両にいました…。

131003_165615


難波から阪神電車で尼崎経由で御影まで乗りました。御影からは、神戸フェリーターミナルへの連絡バスに乗ります。

131003_165736


17時30分発のバスは、5分遅れで出発しました。ここでTさんとはお別れです。Tさん名古屋からありがとうございましたm(__)m。

131003_172218


バスは、JR住吉駅・ポートタウン北口を経由してさんふらわあフェリーターミナルと停車します。終点の阪九フェリーターミナルには18時に到着しました。

131003_173336


さっそく乗船名簿を記入して乗船手続きを行います。最後はゆっくりしたいので、2等指定A(1人部屋個室)にしました。マリンカードで2割引となり、8720円です。

131003_180206


今回乗船する船は18時30分発新門司行きフェリーせっつで、さっそく乗船します。平日なので空いてると思いきや、大分の修学旅行と思われる中学生がたくさん乗船していました…。

131003_195733


131003_183655


さっそく案内所で鍵をもらい、今回の船室S15の鍵を貰います。今回利用する2等指定Aは、ベッドが下段の個室で、テレビ・浴衣・スリッパ付きです。以前、2等指定Aのベッド上段タイプを利用しましたが、やはり下段タイプの方がいいです。

131003_180506


131003_180542


レストランが中学生団体が先に利用する為、従来の18時30分オープンから19時に変更されていました。いい配慮だと思います。したがって、まずは展望浴室でお風呂に入りました。フェリーせっつの展望浴室は他のフェリーに比べ広い方ですが、ドライバーさんの集団でいっぱいでした…。

131003_183709


131003_183811


入浴後、19時からレストランオープンとなり、さっそく夕食をとりました。阪九フェリーのレストランはカフェテリア式です。ずっとバイキングだったので、カフェテリア式だと何故かほっとします。

131003_184442


今回はもつ鍋・鯨カツ・牛肉コロッケ・牛すじ煮込み・おでんと定番メニューを選びました。当然生ビールも一緒です。レストラン内は、ドライバーのグループが盛り上がっています。

131003_191011


131003_192757


生ビールの後は、いつもの如く芋焼酎の水割りで〆ました。九州航路は焼酎を飲むパターンが定番になりつつあります。窓からは明石大橋が見えます。

131003_193127


夕食後は、リラックスコーナーでマッサージ機7.5分100円で凝りを癒しました。なお、自販機の至るところに修学旅行生使用禁止の貼り紙が貼られています…。

131003_200003


売店で阪九フェリー名物パイシュー150円とホットコーヒー250円を購入し、部屋に戻りました。部屋でテレビを見ながらくつろぎます。結局、眠りについたのは22時過ぎでした。

131003_184458


131003_202823


翌朝、朝5時過ぎに目が覚めました。修学旅行生は思ったより騒がしくなく、熟睡出来たようです。身支度をして外部デッキに出ます。夜明け前の海がきれいです。

131004_053859


131004_061246


131004_061314


朝6時過ぎに船内放送があり、今回はレストランを利用せず船内焼きたてのパンを購入しました。
外部デッキに出て、新門司港入港シーンを見届けます。停泊しているおーしゃんいーすと・フェリーやまとを撮影した後、7時ほぼ定刻に新門司港に到着しました。修学旅行生は、私を含む一般客下船後に下船させるようです。

131004_064633


131004_065103


131004_065520


新門司港から西鉄バスチャーターの無料送迎バスに乗り換えます。平日のせいか、私を含め4人だけでした。朝のラッシュ時と言う事もあり、いつもより時間がかかります。ちなみに運転手が非常に無愛想で、運転が荒かったりします…。今回は小倉駅の1つ手前、砂津バスターミナルで下車しました。

131004_070319


砂津バスターミナルから福岡行高速バスに乗り換えます。ここは、高速バスの始発なので便利です。ちょうど通勤・通学客ラッシュで混みあっています。

131004_080722


砂津8時7分発福岡天神行なかたに号に乗りました。先ほど船内で買った焼き立てパンで朝食をとります。最初はガラガラでしたが、途中停留所から次々と乗車し、若宮ICでは補助席も全て埋まってしまいました。福岡天神バスターミナル9時50分頃到着。

131004_080931


最後は10時発の8000系6両編成西鉄大牟田行特急に乗りました。西鉄に始まり、西鉄で終わった旅行でした。

131004_095905


これで、今回の旅行はオシマイです。今回も駄文を長々と読んでいただきありがとうございました。また、船と鉄道を組み合わせた旅行を続けたいと思います。以上、naitya2000でした。