naitya2000


2011年5月27日金曜日

息子と日帰り旅行「熊本電鉄と熊本市電」

こんにちはnaitya2000です。先日、立て続けではありませんが、GWに息子(5歳)と鉄道旅行に熊本まで行ってきました。息子に「門司港と熊本どっちがいい?」と選ばせたら、熊本でした・・・。今は、船より鉄道が好きのようです・・・。

P1000011


P1000012


 まずは、久留米から大牟田へ西鉄特急に乗ります。いつも通り8000系と思いきや、GWで乗客が多いと見込んでか通勤型の6000系でした・・・。乗車すると息子は先頭を見るべくかぶりつきでした。

P1000017


P1000019


 大牟田からは、もう九州新幹線が開通したせいか閑散としています・・・。在来特急停車駅が停まらなくなるとこれ程雰囲気が変わるのでしょうか?そんな中、815系2両編成の熊本行普通に乗り込みます。車内はいわゆるロングシートの味気ない車両ですが、ローカル線らしい車窓が広がります。

P1000025


P1000028


P1000031


P1000034


P1000037


 上熊本で降り、今回のメイン熊本電鉄に乗り換えます。ひっそりとした単線片面ホームに5000系(元東急5000系)単行が到着しました。車内はまさに昭和の雰囲気で、シートは意外にふかふかしています。もう半世紀を過ぎている通称「青がえる」は、発車すると揺れながらゆっくり熊本の郊外を走ります。約10分弱で北熊本駅到着。

P1000041


P1000046


 北熊本駅ホームには、GWのせいか鉄道マニアのみなさんが撮影にいそしんでいます。そんな中、すぐに御代志 行の2両編成6000系(元東京都交通局6000系)に乗り込みます。息子と一緒に車窓を眺めるうちに15分ほどで無人駅の終点御代志駅到着。ここから、菊池方面のバスに乗換えが出来ます。

P1000054


P1000058

※車内をうろついている息子

P1000056


 折り返しの藤崎宮行に乗り、パチンコ屋の一画に寂しくたたずむ藤崎宮駅に20分ほどで到着しました。ワンマンカーのせいか、終点が共に無人だったりします。

P1000066


P1000068


 藤崎宮から行列になっているラーメン屋「こむらさき 本店」を通り過ぎ、息子と上通りのロッテリアで遅めの昼食をとります。さすがに、息子と行列のラーメン屋には並ぶ気はしません・・・。

P1000070


 通町筋電停から9700系健軍行の熊本市電に乗り込みます。健軍まではずっと混みあっており、座れたのは終点間際でした・・・。

P1000078


P1000080


 健軍の寂しい商店街をぶらっとした後、熊本行1200系に息子と乗りました。途中、非常に危険そうな鉄道マニアさんが運転手さんにマニアックな話を質問していましたが、交通局前で降りていきました・・・。超満員状態で約40分ほどかかって熊本駅に到着。

P1000082


P1000084


 球場のようなつくりの駅舎が特徴的な熊本駅から、あまのじゃくな私は九州新幹線ではなくJR在来線・西鉄で久留米へと戻ります。まずは、三角行のキハ31を撮影した後、やって来た鳥栖行普通は817系2両編成でした。817系はいわゆる転換クロスシートなので、快適です。抜かれる特急も無く、1時間もかからずに大牟田到着。

P1000085


P1000091


 大牟田からの帰りはまたもや通勤車両で何の特徴も無い5000系でした・・・。しかし、熊本から大牟田までJR普通、大牟田から西鉄の特急と乗り継げば、福岡まで2時間ちょいで910円+1000円=1910円で行けるのは、ある意味安く、意外に速く行けるので有効だと思います。

 今度は、息子と門司港へ鉄道博物館と関門汽船に行きたいと考えています。以上、naitya2000でした。

2 件のコメント:

  1. 先日、某バラエティ番組で熊本電鉄の存在を知りましたが、レトロな雰囲気の漂う味わい深い路線ですね~(*^_^*)なんでも青ガエルは今年度で引退と言ってましたので、無くなる前にぜひ一度乗りに行きたいと思います。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます(^^)。地方私鉄ローカル線も楽しいですよね。なお熊本電鉄の変電所ですが、私が在籍した会社の先輩が営業担当でした(^_^;)。

      削除