naitya2000


2019年10月12日土曜日

東京へフェリーとLCC乗り比べ旅行1「門司港観光と新門司港から、オーシャン東九フェリーに乗船」

こんにちはnaitya2000です。今日から5回に分けて、東京フェリー・LCC比較旅行、東京下町大衆酒場巡りについて、書きたいと思います。

お昼前、10月なのに、夏のような残暑が残る秋晴れのもと、西鉄バスでJR久留米駅まで移動します。


バスは約10分程でJR久留米駅に到着し、みどりの窓口で門司港までの乗車券2170円をクレジットカードで購入しました。実は、SUGOCA・ニモカ等ICカードのチャージが、クレジットカードで出来ない為の対処だったりします。



乗車券購入後、東京で会う友人のお土産を駅構内ファミリーマートで購入します。JR九州のコンビニは、ファミリーマートで統一されているようです。店員さんは、最近増えている若い男性ベトナム人でした。


久留米から12時10分発小倉行快速に乗ります。車両は、813系電車の長大編成でした。




発車後すぐに筑後川を渡り、快調に走ります。しばらく車窓を眺めながら、ぼおっとしてましたが、心地よい揺れと共に、いつの間にか爆睡してしまいました(^_^;)。




博多駅で乗客が入れ替わり、また列車の揺れと共に寝てしまいました。結局しっかり目が覚めたのは、古賀に着いた頃でした。列車は、古賀で特急ソニックの通過待ちで、約3分程停車しました。




発車後、照りつく秋の日差しのもと車窓を眺めます。赤間からは通過駅が続くせいか、快速列車らしくスピードが出ています。折尾駅に13時35分に到着しました。


折尾駅で列車を下車して、隣ホームの13時42分発の門司港行普通列車に乗り換えました。




門司港行普通列車の車両は、415系電車4両編成です。列車はゆったりとしたスピードで走り、途中で通過待ち等あったりして、定刻14時30分門司港駅に到着しました。





門司港駅に到着後、まずは大改装された門司港駅駅舎を撮影します。まさに旧き良き鉄道ロマンを感じる駅舎だと思います。ただ特急・急行等優等列車が走っていないせいか、駅構内は閑散としています。




門司港駅から、関門海峡の海岸沿いをゆっくり歩きます。いわゆる典型的なお土産屋さん等が建ち並んでいますが、関門海峡大橋が見えて、非常に良い雰囲気です。門司港駅から約15分程歩いて、目的地の甲宗八幡神社に到着しました。






階段を上がり、さっそく参拝します。神社は高台にあり、参拝後に御朱印300円を頂きました。




甲宗八幡神社参拝後、再び海岸沿いを歩きます。海沿いを歩くと、関門海峡大橋が映える風景が続きます。途中、下関・唐戸行関門汽船乗船場に立ち寄りました。今回は、乗船はしません。









その後、関門海峡ミュージアムに立ち寄ります。4階のラウンジスペースで関門海峡を撮影します。館内は平日午後のせいか、ガラガラです。結局、有料展示場大人500円には入場しませんでした。






関門海峡ミュージアムに立ち寄った後、門司港駅から16時34分発鳥栖行普通列車に乗り、門司まで移動します。なお車両は、貴重な国鉄型815系1500番台8両編成でした。




乗車して約5分程で門司駅到着後、駅近くの薬局にて乗り物酔い止めアネロンを購入しました。今回は、太平洋航路のフェリーに乗船する為、乗り物酔い止めを使用予定です。薬局に立ち寄った後、隣のスーパーゆめマートで、今晩の夕食等を購入しました。




門司駅に戻った後、オーシャン東九フェリー送迎タクシーに乗ります。出発時間17時50分の10分前に、改札前待合室にタクシー運転手が現れました。新門司港フェリーターミナルまで、320円で乗車出来ます。


今回は7人の乗客を2台で分乗し、夕方の帰宅ラッシュ渋滞に捕まった為、約20分程で新門司港フェリーターミナルに到着しました


フェリーターミナル到着後、さっそく乗船手続きを行います。東京まで2等寝台片道17720円でした。



乗船手続き後、今回乗船するフェリーしまんとを撮影します。貨物メインの航路の為、客室部分が小さめです。


写真撮影後、18時30分から乗船開始となりました。さっそくフェリーしまんとに乗船します。船内は、まだ新しいせいか非常にキレイです。ただ貨物メインの航路なので、船内はガラガラです(^_^;)。まずは船室C32の101番ベッドに荷物を置きます。ベッドはカプセルホテルタイプの階段式二段ベッドで、読書灯・コンセント付です。なおシーツ類は、セルフサービスです。

※新門司港フェリーターミナル 待合室





船室で落ち着いた後、外部デッキに出て、出港シーンを見届けます。外部デッキからは、出港待ちの名門大洋フェリーが見えます。船は、ゆっくりと新門司港を離れていきます。






出港シーンを見届けた後、24時間使用可能の展望大浴場で入浴しました。大浴場にはシャンプー・ボディソープが備え付けられており、脱衣場には無料で使える鍵付きロッカー・ドライヤーが、備え付けられています。


入浴後、船内公共スペースであるオーシャンプラザで夕食をとります。船内にはレストランが無い為、冷凍食品やレトルト食品の自販機がズラリと並んでいます。ただ東京まで二泊三日ずっと冷凍食品・レトルト食品はキツイので、初日はスーパーの惣菜を購入しました。



今晩の夕食は、値引きされた海鮮丼・上海風焼きそば・野菜サラダの組み合わせです。一緒にオーシャンプラザの自販機で買った発泡酒ロング缶200円を飲みながら頂きます。



続けてオーストラリア産の赤ワイン・イエロー テイルを飲みながら、船内自販機で買ったスモークチーズとサラミをいただきます。程良い苦味とほのかな甘さがあり、美味しいです。シラーズなので、スパイシーです。なお船内の自販機には、酒好きが好みそうなツマミ類が多かったりします。


※船内の位置表示モニター

ワインを半分位飲んだ辺りで、今晩の一人飲み会は終了し、自販機で買ったインスタントコーヒー(2杯で120円)を飲んだ後、22時半頃眠りにつきました。




続きは、また後日書きたいと思います。以上、naitya2000でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿