naitya2000


2022年9月25日日曜日

台風14号が迫る中、週末阪九フェリー旅行2日目「阪九フェリー神戸港下船後、布引の滝・神戸海洋博物館~神戸電鉄・JR福知山線乗りつぶし」

こんにちはnaitya2000です。今日は旅行記の2日目(2回目)を書きたいと思います。 

今朝は早朝5時30分頃起きました。マッサージ機で疲れがとれたせいか、思った以上に寝れました。まずは船首展望ルームから、航行する瀬戸内海を眺めます。遥か前方に明石海峡大橋が見えます。






6時30分頃明石海峡大橋を通過します。外部デッキには出れないので、すかさず船首展望ルームと最上階後方窓側から、撮影しました。




6時45分からレストランが開店したので、朝食をとります。今回は和定食鮭ご飯多め750円にしました。普通に美味しかったです。なお、ご飯多めと注文したら、ご飯大+50円扱いでした^_^。

朝食後、身支度・荷物整理をし、神戸港到着までたまっている旅行記を書いて過ごします。船内放送で、神戸港到着が台風の影響で約30分早まり8時になるとありました。阪九フェリーの早着は、初めてです。

船窓から六甲アイランドにある神戸港入港シーンを見届けます。今回は風が強いせいか、タグボートを使った着岸です。神戸港には、8時頃到着しました。


フェリー下船後、神戸フェリーバスの連絡バスに乗り換えます。運賃は230円で、交通系ICカードは使えず、現金支払のみです。


発車後六甲アイランドを出て、阪神御影駅・JR住吉駅と停車していきます。



終点阪急御影駅には、8時45分に到着しました。

バス下車後、阪急三宮行普通列車に乗ります。普通列車ですが、阪神電鉄と違って駅間長めです。約10分程で、9時過ぎ阪急神戸三宮駅に到着しました。阪急御影から神戸三宮までの運賃は、190円でした。




阪急電鉄三宮駅から新神戸駅ヘと歩きます。途中、高齢者ハイキング団体も同じ方向へ歩いています。約20分程で、9時30分頃新神戸駅に到着しました。駅裏側には、生田川の清流が流れる水遊びスポットがありました。



新神戸駅裏側から本格的なハイキング遊歩道を歩きます。新神戸駅から約5分程で、布引の滝(雌滝)に到着しました。こんな駅から近場で絶景スポットがあるとは思いませんでした。

小休止したあと、急な階段続く遊歩道を歩きます。有名な場所なのでしょうか?結構ハイキング客が多いです。雌滝から約5分程歩いて布引の滝(雄滝)に到着しました。先程の雌滝より大きく、迫力があります。駅近くで絶景スポットを味わえるので、超オススメだと思います。


布引の滝を観光後、新神戸駅まで歩いて戻ります。新神戸駅の観光案内所で観光地図を入手し、10時48分発神姫バスのシティループバスに乗りました。運賃は260円で、交通系ICカードが使えます。




バスは三ノ宮駅〜中華街を経由します。バスガイドさんが同乗しており、案内を聞きながら車窓を眺めます。約20分程で、目的地ポートタワー前に到着しました。



バス下車後、まずは海洋博物館に入場します。入場料は900円です。目的は、御船印購入です。入場後、まずは売店で御船印ニ種類1100円を入手しました。これで称号船長へ16・17社目です。



御船印入手後、神戸港の歴史に関する展示と川崎重工業の歴史に関する展示を見学しました。特に0系新幹線実物が、2016年6月に訪れたイギリス・ヨークにある鉄道博物館の0系新幹線と同様に印象的でした。





海洋博物館見学後、徒歩で昼食をとるべく神戸中華街へ向かいます。しかし三連休2日目日曜日のせいか大賑わいです。ネットで調べた店も予想以上の行列で諦めました。



中華街から商店街を通り、大丸神戸店へ歩いて向かいます。冷房のきいた店内9階レストラン街で、13時過ぎ昼食をとります。磯魚料理寿司安さんで、たこ飯膳1680円を頂きました。ご当地グルメたこ飯と揚げたて天ぷら、刺し身とバリ旨です。あと、ゆっくり座って食事が出来て良かったです。



昼食後、地下鉄湾岸線旧居留地・大丸前駅から三宮・花時計前まで移動します。これから夕方まで鉄道乗りつぶしをします。




地下鉄湾岸線三宮・花時計到着後、地下鉄西神山手線三宮駅へ地下商店街を歩いて移動します。



地下鉄三宮駅から谷上行に乗車します。今朝徒歩で移動した新神戸駅を通り、元北神急行電鉄区間に入ります。長いトンネルを通り、新神戸駅から約8分程で終点谷上駅に到着しました。北神急行電鉄時代は、三宮〜谷上間550円でしたが、神戸地下鉄になってから280円と大幅値下げしました。そのせいか利用客が多く感じます。


谷上駅から、14時36分発神戸電鉄三田行普通列車に乗り換えます。車両は独特な外観の3000系電車です。ネットで調べるとアルミ製車両のようです。

神戸市営地下鉄

神戸電鉄


乗車中、九州方面のフェリー運行状況をネットで調べます。さんふらわあ・阪九フェリー・名門大洋フェリー共に明日9月19日月曜日まで欠航でした。




鉄道に関してネットで調べてみると今日9月18日日曜日は、博多まで山陽新幹線は運行しているものの、九州内のJR九州在来線・九州新幹線全て運休、西鉄全線運休です。私が住む久留米には、今日中に戻るのは不可能で、福岡市内のホテルは満室と思われます。なお博多〜久留米までタクシーで帰る気はありません^_^。なお山陽新幹線は、明日9月19日月曜日については、広島から博多間は全日運休でした。


車窓を眺めながら、今後の旅行予定を大幅に見直します。終点三田には、定刻15時11分に到着しました。谷上から三田までの運賃は、530円でした。




神戸電鉄三田駅到着後、まずは九州へ戻る為の交通手段を確保し、ネット予約しました。今回はフェリーをあきらめ、鉄道で帰ります。明日9月19日に九州へ戻るのは不可能なので、じゃらんで同じホテル2泊にネットで変更予約しました。


ホテル等の予約終了後、隣のJR三田駅から15時35分発高槻行普通列車に乗りました。車両は207系電車です。




ロングシートですが、座り心地は良いです。約10分程乗車して目的地武田尾に到着しました。三田から武田尾までの運賃は、200円でした。



武田尾駅は、ホームがほとんどトンネル内にあります。無人駅ですがトイレもあり、交通系ICカードはちゃんと使えます。

駅を出ると、店はもちろん建物もありません。駅近くに阪急バスの停留所があります。目の前には、武庫川の清流流れる渓谷が、広がります。秘境駅のような雰囲気ですが、列車の本数は多く、鉄橋を渡ってトンネルに入る列車が見えます。





駅近辺を散策後、武田尾16時発高槻行普通列車に乗りました。車両は先程と同じ207系電車です。発車後、駅間が長いせいか結構飛ばします。





宝塚あたりから街並が密になり、大阪近郊らしい景色になります。川西池田に16時16分到着。約5分程連絡待ち停車がありました。



発車後、伊丹・塚口と停車していき、尼崎から東海道本線を走ります。目的地の新大阪には16時50分に到着しました。武田尾から新大阪までの運賃は、680円でした。

新大阪駅到着後、地下鉄御堂筋線に乗り換えます。約5分程乗車して目的地の江坂に到着しました。新大阪から江坂までの運賃は、180円でした。江坂には、妻と娘で関西旅行した2019年12月以来です。



地下鉄下車後、駅近くのダイエーで夕食を調達しようと思いましたが、品揃えがイマイチでした。近くにある第2候補の地場スーパー光洋で、夕食とアルコール類を購入しました。



夕食調達後、約5分程歩いて今晩宿泊するスーパーホテル江坂店に到着しました。今回もじゃらんでネット予約し、直前割引で朝食付き2泊で10,300円でした。

部屋はバス・トイレ付シングルルームで、冷蔵庫・加湿機能付空気清浄機・ポット・ドライヤーがあります。江坂駅は、スーパー・コンビニ・飲食店も多く、ホテル宿泊には便利だと思います。


シャワーを浴びた後、スーパーで買った食材で夕食にします。今回は豚玉お好み焼き398円・炙り握り寿司398円・野菜サラダ約100円にしました。思ってた以上に美味しく、缶ビールにぴったりです。


食事の合間に、2階コインランドリーで洗濯をします。当初は2泊ともフェリーの弾丸旅行でしたが、フェリー1泊・ホテル2泊になりそうなので、洗濯します。夕食をとりながら、テレビで台風情報をチェックします。

続いてチリ産赤ワイン エイティーン カベルネ・ソーヴィニヨン約500円を飲みます。安定安心のチリ産らしく、甘さ帯びて安旨なワインだと思います。ツマミにレバー煮付け118円とQBBチーズ約120円を追加します。


ネットで、地元福岡の交通状況を改めて確認すると、今日9月18日日曜日は、全日運転見合わせでした。



ワインを半分飲み干した後、缶酎ハイで〆ました。飲まないとやってられません(^_^;)。洗濯物を取り込んだ後、21時過ぎには早々と眠りにつきました。




続きは、また後日書きたいと思います。以上、naitya2000でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿