naitya2000


2016年5月7日土曜日

実家へ帰省 行きは名門大洋フェリー1 フェリーふくおかⅡ

こんにちはnaitya2000です。ゴールデンウィーク後半に、所要で実家にフェリーで戻りました。私自身、交通手段を使う「過程」が楽しみなので、旅行記として2回に分けて書きたいと思います。今日は第1回目です。

ゴールデンウィーク後半の祝日、実家へ所用で帰る事になりました。まずは西鉄久留米から福岡まで12時4分発西鉄福岡行急行で移動します。



幸い座れたものの、車内は祝日のせいか混んでいます。車内では、5月下旬に行うセミナーのレジュメ読み込みに没頭しました。隣席のおばさんは、スマホでロープレゲームに没頭しています。約40分程で西鉄福岡に到着しました。

西鉄福岡駅から、同じビルの天神高速バスターミナルに移動します。福岡は、高速バス利用に関しては、非常に便利です。ビルの窓からは、賑やかな天神の街並みが見えます。今日は博多どんたくが催されているせいか、人が多いようです。


天神高速バスターミナルは、改装されて綺麗です。スタバやATM、ローソンもあり、とりあえず車内で食べるパンとコーヒーをローソンで購入します。なお店員さんが、インド・パキスタン系のお姉さんでした。最近、福岡も確実にヨーロッパと似たような光景になりつつあると思います。



福岡から13時発小倉行高速バスに乗り込みます。西鉄近距離高速バスは、ICカードニモカで乗車出来ます。小倉駅までは、1130円です。



車内は、10数人位で混んでおらず快適です。出発後、天神界隈は渋滞に捕まったものの、福岡都市高速に入ってからは快調に走ります。途中、博多港に停泊している大型旅客船が見えました。





福岡都市高速から九州自動車道に入ってからも快調に走ります。渋滞遅れを取り戻すべく、運転手さんかなり跳ばしているようです(^_^;)。途中、トンネルで渋滞があったものの、快調に走行します。JR小倉駅には、14時30分過ぎに到着しました。





  ※86レビンを見つけました(^^)。




小倉駅到着後、名門大洋フェリーの無料送迎バス出発時間まで1時間弱あるので、小倉駅近辺を散策する事にします。


駅近辺の商店街は、ゴールデンウィークのせいか非常に賑わっています。なお北九州らしく、パチンコ屋が多く、裏通りは怪しさ満載です。


商店街を抜けた後は西小倉駅方面を歩き、紫川を渡ります。今日は快晴ですが、風が強く埃っぽいです。約10分程歩き、八坂神社を参拝します。恥ずかしながら、福岡に20年以上住んでいますが、初めての参拝だったりします。




八坂神社参拝後、小倉城天守閣を撮影します。これまた小倉城を近くで見るのは初めてだったりします(^_^;)。旅行は行き当たりばったりだと、思考パターン・行動パターンの癖があるので、無意識・無計画に行動すると、ワンパターンになると改めて実感しました。



小倉城観光後、賑やかな商店街を通って小倉駅まで戻ります。地元久留米の商店街は寂れているので、活気のある商店街を見ると、個人的にほっとします。


小倉駅構内は、ゴールデンウィークのせいか、非常に混みあっています。改札口前では、沖縄物産展をしていました。以前、小倉駅に来た時もしていたので、定番行事なのかもしれません。



小倉駅北口から、15時40分発名門大洋フェリー無料送迎バスに乗ります。今日は2台対応で、私が乗った1号車は、満席になった時点で15時30分過ぎに出発しました。



幸い通常経由するJR門司駅は通らず、新門司港へ直行します。途中渋滞に捕まったものの、約35分で新門司港フェリーターミナルに到着しました。名門大洋フェリーは、今年に入って1月・2月・4月と既に3回乗船しており、今日で4回目です。


フェリーターミナル到着後、フェリーターミナル建物と今回乗船するフェリーふくおか2を撮影します。








フェリーふくおか2撮影後、さっそく乗船します。乗船券売場は行列ですが、ネットで予約・乗船手続済なので、直接乗船口へ向かいます。乗船口でプリントアウト(印刷)した乗船名簿のバーコードを係員さんがチェックしたら終了です。昔に比べ、非常に楽になりました。


乗船後、まずは今回利用するG01船室11番の下段ベッドに荷物を置きます。今回は、ツーリスト(2等寝台)利用で、ネット割引で5640円でした。名門大洋フェリーの寝台ベッドはカプセルホテルタイプで、梯子ではなく階段式です。船内はゴールデンウィークのせいか乗船客も多く、賑やかです。




船室に荷物を置いた後、さっそく展望浴場でお風呂に入ります。さすがに今日は混んでおり、芋洗い状態でした。展望浴室・脱衣場共に狭めですが、脱衣場に無料の鍵付きロッカーがあるのは、助かります。



入浴後、レストランにて夕食をとります。出港時間と同じ17時開店予定ですが、20分程前から長蛇の列が出来ていました。幸い16時50分頃早めに開店します。夕食はバイキング式で前払い1550円です。


なお後ろの60代老夫婦が行列を無視して、レジで精算する前に窓際端席をとるべく割り込もうとしました。一度客室乗務員に注意されたにも関わらず、再度割り込もうとしたので、私が注意しました。最近は、一部の問題高齢者の行動がひどいと思います。年齢と人間性は比例しないと改めて実感しました。

私自身は、幸い窓際席に座る事出来ました。生ビール500円と一緒に食べまくります。バイキングの内容は、揚げ物や八宝菜・焼きビーフン等庶民的なメニューが中心です。ただ刺身類が、マグロ・鰹のたたきではなく、炙り鰆とタコの刺身で、いつもと違うのが新鮮でした。

※第1ラウンド

生ビールの後は、芋焼酎(180ml320円)の水割りで〆ました。名門大洋フェリーは、焼酎と水割りセット・お湯割りセットが常備されているのが助かります。


※第2ラウンド

夕食後、展望ストリートにあるマッサージ機15分300円で疲れと凝りを癒します。その後、顧問先より相談メールがあり、電話して対応します。瀬戸内海はドコモの場合、基本的に電波が入るので助かります。











19時頃、外部デッキに出てギリギリ夕陽を撮影しました。外部デッキは、同じように夕陽を撮影する乗船客でいっぱいです。



撮影後、セブンティーンアイス・ミントチョコ160円を食べます。その後、酔いで眠くなり、明朝早いので、船室に戻り眠りにつきました。



早く寝すぎると、私の場合、真夜中に目が覚めてしまいます。結局、3時過ぎには起きて、ベッド内で実務本の読み込みをしました。4時半には、船内放送が入り、身仕度します。レストランでは、今日は祝日のせいか朝食無料サービスは無く、サンドイッチ・ホットドッグ等の販売でした。



外部デッキに出ると、既に薄明かるく日の出前の状態です。空気も澄んでおり、非常に綺麗です。



日の出シーンを撮影後、入港シーンまで見届けます。最後は後方外部デッキに移動し、接岸シーンを見届けます。朝日のもと、日の丸がはためいています。










結局、大阪南港に5時30分ほぼ定刻に到着しました。今日はマイカーの積込が多かったようです。こうして今回の12時間30分の船旅が、終了しました。







続きは、また後日書きたいと思います。以上、naitya2000でした。












2 件のコメント:

  1. いつも楽しく拝見しております。内容が詳細で面白いですね。次回も楽しみにしておりますm(__)m

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。実際、旅行後に書いているのではなく、旅行しながら下書きを書いてたりします(^_^;)。今後も宜しくお願いいたします。

      削除