naitya2000


2016年5月2日月曜日

出張で東京大阪へ2「大阪鉄道乗りつぶし・名門大洋フェリーで福岡へ」

こんにちはnaitya2000です。今日は旅行記の2回目で最終回を書きたいと思います。

疲れていたせいか、爆睡し朝8時に起きました。朝食は5階レストランで納豆定食を食べました。ご飯もガッツリ多く満足です^^;。


朝食後、身支度して9時過ぎにチェックアウトしました。昨夜はカプセルホテルも満室で、利用客が多いようです。最近、中国人旅行客の影響で、ビジネスホテルの宿泊料金が高騰し、予約しづらくなっているので、カプセルホテル利用は有効だと思います。



ホテルを出ると、土砂降りの雨です…。仕事は昼からなので、とりあえず阪急梅田駅に移動し、鉄道未乗区間を乗り潰す事にします。まずは、梅田から北千里行普通に乗ります。運賃は270円です。



途中、十三から多くの乗客が乗り込み、関大前で大学生を中心に大量に降りていきました。梅田から約30分程で終点北千里に到着しました。



北千里から折り返し隣駅の山田まで乗車し、大阪モノレールに乗り換えます。大阪モノレールも、ICカード・ニモカの使用が可能です。約15分程で終点大阪国際空港に着きました。運賃は、阪急電車より割高で370円でした。








大阪国際空港は、関西国際空港が出来るまではメインでしたが、今は小型機を使った国内線が主になっています。空港建物もこじんまりしています。






大阪国際空港から、11時5分発大阪駅行リムジンバスに乗り込みます。運賃は640円で、ICカード・ニモカが利用出来るのは、非常に便利です。途中、阪神高速の渋滞に捕まり、11時40分頃大阪駅マルビル前に到着しました。




大阪到着後、久々にケンタッキーフライドチキンでランチセットを食べなから、研修レジュメの読み込みをします。その後、顧問先事務所へと向かいました。


仕事終了後、私らしく大阪南港からフェリーで福岡へ戻ります。時間があったので、天王寺から阪堺電車に乗ってみます。阪堺電車の浜寺公園行は、1両単行の路面電車です。ICカード・ニモカが使え、運賃は均一210円でした。車内は下校時の学生・地元客だらけです。途中、一般道・専用路線と要り混ざっています。


いつの間にか、うとうと寝てしまい、目が覚めた時は、住吉大社でした。約50分かかって、終点の浜寺公園に到着。終着駅らしい寂しい雰囲気でした。




阪堺電車浜寺公園駅から、南海電車に乗り換えます。南海浜寺公園駅の風格ある駅舎は、移設?撤去?工事中です。18時04分発難波行普通に乗りました。車両は8800系です。



発車後、先程は路面電車に乗っていた為、普通列車でも速く感じます。時間的に帰宅の通勤通学時間帯で、幸い座る事が出来たので、乗り換えずにそのまま終点まで乗る事にします。途中、堺で難波行空港急行に抜かれ、住ノ江過ぎた辺りの複々線区間で、特急サザンにごぼう抜きされました。南海なんばに18時35分に到着です。

なんばから地下鉄四ツ橋線・ニュートラムと乗り継ぎ、大阪南港フェリーターミナルに到着したのは、19時10分過ぎでした。





これから名門大洋フェリー19時50分発新門司港行2便に乗船します。今回、乗船するのは、新造船かつフラッグシップであるフェリーおおさかⅡです。









乗船後、さっそく今回利用する船室G05-20に荷物を置きます。今回はツーリスト(2等寝台)を利用します。船室は20人部屋で、カプセルホテルタイプのベッドでコンセント付です。私にとっては、必要十分な設備です。





※従来より高級感のある船室です。

船室に荷物を置いた後、展望浴場でお風呂に入ります。展望浴場の洗い場は、1人づつ間仕切りがあり、使い勝手が良いです。シャンプー・ボディソープも備え付けられ、タオル1枚あれば気軽に入れます。脱衣場は、無料の鍵付ロッカーがあり、ドライヤーも従来よりパワーがある奴になっていました。入浴中、船は大阪南港を出港します。



入浴後、さっそくレストランで夕食をとります。名門大洋フェリーの食事は、朝夕共にバイキング式です。今回は朝夕セット券2100円を購入しました。別々に食べると、夕食1550円・朝食750円なので、オトクです。


レストラン内は非常に混んでおり、賑わっています。なお今日は、週真ん中の平日だったりします。夕食はバイキングですが、メニューが非常に豊富で、1回で1通り食べきれない程種類があります。


今回は、マグロ刺身・鰹たたき・焼うどん・ホタルイカ・鶏の香草焼・レンコンのはさみ揚げ・サラダ・冷奴等お酒のツマミに合いそうな物を中心に食べました。生ビール(500円)も美味しいです。

※第1ラウンド

2杯目は芋焼酎の水割りにします。食べていて思うのは、名門大洋フェリーの料理の質が、昔より上がっているように思います。販売している銘柄も、黒伊佐錦(180mlで310円)と中々渋いです。最後はチョコレートフォンデュとコーヒーで〆ました。お腹がはち切れる程満腹で、非常に満足です。


  ※第2ラウンド


夕食後、売店でおみやげを購入します。今回は、名門大洋フェリーのクッキー(600円)にします。船の形をした箱に入っており、如何にもフェリー会社らしいと思います。



後方外部デッキに出ると、通過した明石海峡大橋が見えます。すかさず写真を撮ってみますが、カメラの性能がイマイチで、ボケボケです^^;。


船内に戻り、テレビでは伝統の阪神巨人戦で、阪神が10-1でぼろ勝ちしているのが放映されていました。阪神ファンの私は、非常に嬉しい限りです。結局、21時30分頃ほろ酔い気分で眠りにつきました。



翌朝は、一度3時過ぎに目が覚めたものの、6時に携帯の目覚ましで起きました。身支度して外部デッキに出てみます。辺りは薄曇りで、日が昇った状態です。時速約24ノットで航行している為、貨物船をごぼう抜きします。






6時40分にレストランが開店したので、さっそく朝食をとる事にします。朝食もバイキングで、鯖の塩焼き・筑前煮・スクランブルエッグ・ミートボール・冷奴・サラダ等一通りあります。私自身、どんぶり飯にして、ガッツリ食べてしまいました。ご飯の炊き方が、少し柔めでイマイチな以外は問題ありません。名門大洋フェリーに乗ると、どうしても食べ過ぎてしまいます^^;。




朝食後、荷物整理をして外部デッキに出ます。沖止めしている名門大洋フェリー1便やRORO船を避けるように旋回後、新門司港へ入港していきます。



左側に北九州空港が見え、ちょうどJALの航空機着陸シーンに遭遇しました。着岸シーンを見届けた後、定刻8時30分より5分程早く新門司港に到着しました。







新門司港到着後、すぐに小倉駅行無料送迎バスに乗り換えます。幸いチャーターした西鉄観光バスの車両でした。今日はツアー客を含め徒歩客が多く、車内は満席です。門司駅を経由して、約40分で小倉駅北口に到着しました。




小倉駅から福岡天神バスセンター行高速バスに乗り換えます。小倉駅9時30分発高速なかたに号に乗り込みました。途中、平和通り・三萩野・中谷・若宮ICと地元客が結構乗り込んできます。




九州自動車道から福岡都市高速と走り、終点1つ前の天神中央郵便局に10時55分頃到着。すかさず降りて、天神地下街経由で西鉄福岡駅へ歩いて移動します。



西鉄福岡から11時8分発花畑行急行に乗ります。いつもの車内光景・車窓を見ながら、旅行記を書いて過ごします。11時50分頃西鉄久留米に到着。2泊3日の出張+旅行が終わりました。






今回は、出張の過程を「旅行」のように書きましたが、今後も「交通手段」を目的とした旅行をしていきたいと思います。以上、naitya2000でした。


4 件のコメント:

  1. 夜のフェリーターミナルの写真は旅情があります。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。私も夜のフェリーターミナルは、夜行烈車が激減した現在、旅情があり、好きです。

    返信削除
  3. 名門太洋フェリーは乗ったことがありません。

    以前、六甲アイランドから出ている阪九フェリーなら乗ったことがあるのですが。

    フェリーの旅も面白そうですね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。元々、鉄道マニア(乗り鉄)だったんですが、夜行列車代わりに利用したのがきっかけでハマりました。個人的にはフェリーと鉄道、飛行機を組み合わせた旅行がおすすめです(^^)。

      削除