naitya2000


2014年9月24日水曜日

息子と名門大洋フェリーと鳥羽近鉄の旅3「JR大和路快速と名門大洋フェリー・フェリーきょうと2」

こんにちはnaitya2000です。今日は旅行記の最終回を書きたいと思います。

実家からJR奈良駅に移動し、16時51分発天王寺・大阪方面大和路快速に乗りました。通常は近鉄を利用するので、珍しかったりします。車両は221系の改装型です。車両はトイレ付なので、子供連れでも安心です。





奈良を出発した後、郡山・大和小泉・法隆寺・王寺と各駅に停車していきます。車窓からは、奈良盆地の田畑が見えます。



王寺からは快速運転になり、車窓からは大和川が見えます。奈良と大阪の県境を快調に走っていきます。夕陽が眩しい中、17時33分頃天王寺に到着しました。





天王寺到着後、出来てばかりの、あべのハルカスを横目に地下鉄に乗り換えます。天王寺から御堂筋線・四つ橋線・ニュートラムと乗り換え、大阪南港フェリーターミナルについたのは、18時15分頃でした。



さっそくネット予約して印刷しておいた乗船名簿を提出して乗船手続きを行います。ダメ元で1等への変更を希望しましたが、全等級満席で変更不可との事。予約通り、ドライバールーム転用船室以外のツーリスト(2等寝台)をお願いしました。



乗船手続き後、2階待合室に行くと、既に団体客がたくさん待っていました…。18時30分頃Tさんに会い、私と息子を見送っていただきました。いつも、Tさんありがとうございますm(__)m。




  ※萌えなポスターが、お出迎えです。  

今回、乗船するフェリーきょうと2を撮影し、乗船します。乗船後、今回利用する船室G01-10、12に荷物を置きます。



帰りはテレビ無しのカプセルタイプのベッドで、スリッパ付です。今回の部屋G01は、1階案内所裏の大部屋です。






荷物を置いた後、展望浴室でお風呂に入りました。19時前に乗船したせいか、まだ混んではいません。




 

入浴後、息子とさっそくレストランで夕食を食べました。大人1500円・小学生1050円です。なお私は朝夕食セット券2100円を購入し、使用しました。





フェリーきょうと2のレストランもバイキングですが、メニューが行きのふくおか2より、品数が多く、よかったりします。ししゃもフライ・鮭のカルパッチョ・冷やし蕎麦・冷製パスタ・青椒肉絲・鯵の南蛮漬け等食べまくりました。生ビール1杯500円も行き同様2杯飲んでしまいました。息子はチョコレートフォンデュをおかわりしています(^_^;)


  ※第1ラウンド


  ※第2ラウンド

夕食後、ロビー前でギター1本でライブが行われていました。船内は、ツアー客や大学の運動部等団体客や家族連れ、グループ客でいっぱいです。




21時頃、外部デッキから明石大橋通過を息子と見ます。今日は3連休中のせいか、見物客もたくさんです。なお携帯での撮影なので、いつも下手くそです・・・。





明石大橋通過後、売店で自宅用のお土産として名門大洋フェリーのクッキーを買いました。なお、売店の品揃えも、行きのフェリーふくおか2とは違います。売店も買い物客で大賑わいです。ちなみに名門大洋フェリーのシティラインカードは、レストラン・売店でも使用上限なく利用出来ます。



その後、アイスクリーム自販機で17アイスクリームを食べ、定番のマッサージ機15分300円で肩コリを癒します。ただ、マッサージ機がパナソニック製でなかったせいか、イマイチでした。その後、船室に戻り22時頃には眠りにつきました。




翌朝は、6時前に起きました。私の場合、飛行機では眠れないですが、フェリーではすぐ眠りにつけます。身支度をして外部デッキに出ます。既に朝日が眩しく、穏やかな海と秋空が広がっています。







息子を起こした後、6時30分の開店と同時にレストランで朝食をとりました。朝食もバイキングで、大人750円・小学生500円です。



やはり朝食もフェリーきょうと2の方が品数豊富で、行きにはなかった納豆や鯖塩焼、ヨーグルトがありました。窓際のお一人様席で、息子としっかり朝食を食べます。






朝食後、身支度をして船室で旅行記を書いて時間を潰します。入港前に外部デッキに出ます。先行する阪九フェリー・フェリーせっつを撮影しながら、入港シーンを見届けます。新門司港には、定刻8時30分に到着しました。






新門司港フェリーターミナル到着後すぐに、無料送迎バスに乗り換えます。今回は、チャーターした貸切バスの車両でした。補助席使用レベルの満席状態で発車し、9時10分過ぎにJR小倉駅に到着しました。




JR小倉駅からの快速を時刻表で見ると、祝日のせいか本数が少なかったりします…。結局、9時41分発の荒尾行快速に乗りました。811系8両編成です。




小倉出発後、旅行記を書きながら過ごします。車掌さんは若い女性で、最近のJRは女性乗務員がかなり増えています。折尾あたりから古賀まで爆睡してしまいました…。



博多に近づくにつれ乗客が増え、通路には立ち客が溢れています。博多で大半の乗客が降りて、車内の乗客がほぼ入れ替わりました。博多からはガランとした車内で、ひた走ります。久留米には11時30分到着。今回の旅行が終わりました。



来年は、名門大洋フェリーは新造船が航行されるので、また乗船したいと思います。以上、naitya2000でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿