突然、青春18きっぷ 乗りつぶし旅行3「山陽本線全線制覇と尾道で船を満悦した観光」
こんにちはnaitya2000です。今日は旅行記の最終回を書きたいと思います。
今朝は、6時過ぎに起きました。やはり、ホテル宿泊は、疲れがとれます。身支度をして、ホテル1階レストランで朝食をとりました。内容は、おかわり自由のバイキング式です。ただし種類は少なく、とりあえず味のないベーコン・ゆで玉子・サラダ・おにぎりを選びました。ある意味、ビジネスホテルらしい朝食だと思います。ジュース・コーヒーは飲み放題です。
7時過ぎにホテルをチェックアウトしました。結果的には、盆休みに5000円代で宿泊出来て、内容的には可もなく不可もない、一般的なビジネスホテルだと思います。
姫路駅到着後、改札口にて青春18きっぷに3日目の日付印を貰います。青春18きっぷは5日間使えますが、明日仕事があるので、今回の旅行は今日が最終日になります。
※姫路駅ホームには、姫路名物えきそばがあります。
7番線から、今日の1本目7時31分発岡山・新見行普通列車に乗ります。車両は、115系4両編成です。幸い座った座席が、転換クロスシートでした。接続している普通列車から大勢の乗客が乗り込み、満席になりました。
列車は、115系らしいモーター音を響かせて快調に走ります。途中、網干を過ぎた辺りで網干車庫があるので、留置している車両が見えます。
しばらくして朝早かったせいか爆睡してしまい、目が覚めた時は、瀬戸駅でした。瀬戸駅にて通過待ちで7分停車です。隣ホームを通過していく特急スーパーいなばを撮影する事が出来ました。
瀬戸出発後、岡山へ近づいたせいか、車窓から見える建物が増えてきます。岡山9時8分定刻到着でした。
隣ホームの9時13分三原行に、すぐ乗り換えます。車両は先程同様115系4両編成です。編成が短いせいか、幸い通路側席に座れたものの、車内は立ち客が出る程の混み具合です。
出発後、車窓は昨日の山陰本線に比べ、岡山近郊のせいか街並みが賑やかです。途中、新倉敷・笠岡・福山と乗客が大幅に入れ替わりました。
なお、すれ違う車両は、黄色1色に塗られた115系・105系ばかりです。まさに黄色祭り絶讚開催中状態です。維持費削減の為、塗装を簡略化しているように思われます。
当初は広島まで乗り継いで行く予定でしたが、船好きの私は耐えられず、急遽尾道で下車しました。尾道10時33分定刻到着です。ある意味、青春18きっぷだから出来る荒業です。
尾道駅を出ると、目の前は造船所と海が見えます。まずは、駅構内の観光案内所で地図をもらいます。駅出て右側のウォーターフロントビルから、ちょうど11時発の尾道水道クルーズ(いわゆる観光船・1000円)があったので、乗船しました。19トンクラスの旅客船です。
乗船後、後方外部デッキの座席に座ります。さっそく、すれ違った対岸の向島を結ぶ小型フェリーの渡船や近距離航路のフェリーを撮影します。
その後、瀬戸内しまなみ海道・新尾道大橋と尾道大橋をくぐり抜けます。
その後、尾道造船所が目の前に広がります。ちょうど建造中の貨物船を通ったので、すかさず撮りまくりました。船好きには、たまりません(^^)。
船は尾道造船で折り返します。帰り際、左側に近距離旅客船では有名な、瀬戸内クラフトの造船所が見えます。まさに船萌え状態のひとときでした。
帰りは、途中の十四日元町桟橋で下船しました。尾道駅方面へ散策しながら歩きます。途中、尾道ラーメンの店に長蛇の列が出来ていました…。昼食時ですが、今回は時間がありません…。
ちょうど「牛ちゃん」と言う焼肉屋のランチサービスかあったので、思いきって入りました。店内は、それほど混んではいません。今回は尾道ラーメン大盛と豚肉丼のセット900円を頼みました。
5分程で来たのは、大盛の醤油ラーメンと豚肉丼です。ラーメンは、見た目よりあっさりしており、背脂がたっぷり入った牛ガラの醤油スープのようです。チャーシューはバカでかく、味はまあまあと言う感じです(^_^;)。なお豚肉丼は、さすが焼肉屋さんなので、美味しかったです。次回は、しっかり調べて尾道ラーメンを食べたいと思います。
昼食後、少し歩いて尾道渡船で対岸の向島まで渡ってみました。乗船料金は100円で現金払いです。乗船して3分程で対岸の向島に到着しました。
到着後、違う渡船の乗船場まで歩いてみます。しかし、駅観光案内所でもらった地図が雑過ぎてわかりません…。途中、ファミリーマートでミンティアを買って、福本渡船の乗場を教えてもらいました。
汗だくになって福本渡船の乗船場に到着。どうやら、乗用車と徒歩・自転車で乗船場が違うようです。すぐに船が来て、船内で100円支払います。約5分で対岸の尾道に到着しました。
尾道到着後、駅前のデパート福屋で定番の紅葉まんじゅうを家族のお土産として買います。尾道は、急遽下車してバタバタした観光でしたが、充分楽しかったです。また事前にしっかり計画した上で、来たいと思います。
尾道から13時11分発三原行に乗り、次の糸崎駅で13時23分発岩国行に乗り換えます。両列車共に、黄色の115系4両編成でした。幸いアコモ改良型の転換クロスシートに座る事が出来ました。黄色い車両が、朝からずっと続いています。
尾道では、ずっと動き回っていたので、冷房の効いた車内は助かります。列車は山間を走り、私自身、旅行記を書きながら車窓を眺めます。
広島で大幅に乗客が入れ替わりました。車内は、ずっと立ち客が出る程の混み具合です。
宮島口では、観光地のせいか、外国人観光客の乗り降りを見かけました。宮島口を過ぎると、車窓から瀬戸内海が見え、大竹~岩国間では、化学工場が車窓から見えます。岩国駅到着前には、試運転と思われる新型近郊電車とすれ違いました。岩国15時37分到着。
岩国到着後、すぐに隣ホームの15時38分発新山口行に乗り換えます。車両は相変わらず黄色の115系ですが、車内は昔ながらの固定クロスシートでした。
岩国発車後、車窓からは穏やかな瀬戸内海が見えます。途中、柳井港から松山からのフェリー乗り換え客が、どっと乗り込んできました。岡山以降の山陽本線は、ほぼ普通電車しか走っていない為、抜かれる列車がありません。そのせいか、停車時間も非常に短く、結構快調に走ります。徳山で3分停車時間があり、すかさず乗車している車両を撮影します。
徳山から富海辺りまでは、たまに穏やかな瀬戸内海が見えました。昨日までの日本海とは異なる海の情景です。以前、仕事で来ていた防府を通り過ぎ、新山口17時32分定刻に到着しました。
新山口から、すぐ隣ホームの17時33分発下関行に乗り換えます。山陽本線最後に乗る列車です。車両は、最後も黄色の115系4両編成でした…。ただし、最後はアコモ改良型転換クロスシートなので、先程よりは快適です。
発車後、女性車掌による車内改札がありました。やはり駅間が長いので、115系独特のモーター音を唸らしながら快調に走ります。途中、新下関から新幹線乗り換え客が乗り込んできました。下関17時41分定刻着です。
乗車していた電車を撮影後、一旦改札を出ます。寂しい下関駅北口から駅舎を撮影し、再び改札を入ります。JR西日本は、20代の若い男女駅員が多いと実感します。これで、山陽本線普通列車全線乗車を無事終了しました。
下関から18時58分発小倉行普通に乗りました。車両は415系4両編成です。座席はロングシートですが、行きの415系1500番台よりシートに厚みがあって座り心地がいいです。
発車後、車窓から僅かに造船中の名門大洋フェリーが2隻見えました。関門トンネルをくぐり抜け、直流から交流に切り替わる時に一旦照明が消えます。小倉19時11分到着。
小倉駅到着後、一旦改札を出て小倉駅外観を撮影します。船旅で小倉駅は見慣れていますが、今回の目的は乗り潰しなので、撮影します。
小倉からは19時29分発荒木行快速に乗りました。今回の旅行最後の列車です。車両は、813系9両の長大編成です。813系は、トイレ付き転換クロスシートなので、好きな車両です。
発車後、先程駅構内コンビニで買ったノンアルコールビールとソーセージで、なんちゃって晩酌をします。明日は仕事なので、セーブしました(^_^;)。途中、快速では珍しく海老塚に停車し、地元客がぞろぞろ降りていきました。
途中、福間で通過待ちがあり、博多駅で大幅に乗客が入れ替わり、車内が賑やかになりました。結局、久留米には定刻より3分遅れの21時26分到着。3日間の鈍行列車乗り潰しの旅は終わりました。
今後は、メインの船旅に織り交ぜ、青春18きっぷを利用した旅もしたいと思います。以上、naitya2000でした。
お疲れ様でした。充実した旅のようで何よりです。尾道は素敵な街ですよね~、風情のある街で僕も好きです(*^^)v尾道ラーメン食べたくなりました(*^_^*)
返信削除匿名さん コメントありがとうございます(^^)。尾道は、船好き・フェリー好きの私は再度チャレンジしたいです。
削除はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらっています。私は父親の田舎が瀬戸内海の小さな島で、
返信削除小学生の時の夏休みは毎年弁天埠頭から船で高松に、高松から電車で多度津に、連絡船で島へと行くたびをしていました。
その関係もあって今でも船が好きなのですが、今となっては中々乗ることができず、いつもこのブログで自分も旅しているような気分にさせてもらっています。
機会があればサンフラワーの弾丸ツアーにチャレンジしたいと考えています
電車の旅も好きです。
これからも旅行記楽しみにしています
コメントありがとうございます(^^)。私自身、もともと鉄道マニアなので、今後もフェリーと鉄道等公共交通機関を使った旅行記を書いていきたいと思います。
削除