こんにちはnaitya2000 です。桜が見たくなり旅に出た旅行の第3回目最終回です。
阪急御影駅下車後、駅降りて右側すぐのバス停から、17時30分発フェリーターミナル行連絡バスに乗り換えます。運賃は前払いで、230円です。支払いは現金のみで、ニモカ等交通系ICカードは使えません。
発車後、JR住吉駅を経由し六甲アイランドへと走ります。連絡橋を渡っている時に、さんふらわあと阪九フェリーせっつが見えます。アイランド北口駅前・さんふらわあフェリーターミナルと停車後、17時頃終点阪九フェリーフェリーターミナルに到着しました。
フェリーターミナル到着後、さっそく20時発新門司港行の乗船手続を行います。神戸〜新門司港まで片道スタンダードシングル利用で7960円(ネット割引)でした。阪九フェリーは、事前にネットで予約・購入すると、2割引になります。
乗船券購入後、これから乗船するせっつを撮影します。阪九フェリーは、去年6月以来の乗船です。今日は土曜日のせいか、トラックは非常に少なく、マイカーが多いようです。
写真撮影後、ほぼ満席の待合室で乗船開始時間を待ちます。17時45分から、乗船開始となり、さっそく乗船します。今日は、家族客・旅行客が多いようで、大賑わいです。乗船後、まずは案内所で今回利用する船室の鍵を頂きます。一緒に阪九フェリー名物パイシュー150円とタオル230円を購入しました。
今回利用する船室は、D91のスタンダードシングルです。日頃はトラックドライバー用船室で、土曜日の今日は一般客向けに販売したようです。部屋には、テレビ・読書灯付コンセント・テーブルがあります。あと浴衣・使い捨てスリッパも備え付けられています。なおネットは内部屋のせいか、入りません。
船室に荷物を置いた後、展望大浴場でお風呂に入ります。脱衣場は広く、無料鍵付きロッカーやドライヤー、飲水機があります。大浴場には、ボディソープ・シャンプーも備え付けられています。最後に阪九フェリー自慢の露天風呂を堪能します。今日はトラックドライバーが少ないのに、思ってた以上に混んでいました。
入浴後、レストランで今回の旅行最後の夕食をとります。阪九フェリーのレストランはカフェテリア式です。今回は、ホルモン鉄板・冷奴・桜海老入だし巻き卵・おでん・瓶ビール大を選んで2360円でした。
今回も、窓際お一人様席に座って晩酌します。ホルモン鉄板とおでんが、安定の美味しさでした。夕食中に、せっつは神戸港を静かに出港しました。レストラン内は、前回乗船時に比べ、大賑わいです。
夕食後、外部デッキに出て去りゆく神戸の街並みをしばらく眺めます。まだ4月初めのせいか、海風が寒いです。
その後船室に戻り、昨夜飲み残したイタリア産赤ワイン ラ ピウマ モンテプルチアーノ残り半分を飲みます。昨夜より酸味が強くなりましたが、甘さ帯びて丸くなり美味しいです。ワインを飲んだ後、パイシューを食べて晩酌を〆ました。
最後にマッサージチェア15分200円で、慢性肩こりと旅の疲れを癒やします。ライバルの名門大洋フェリーはマッサージチェアを置かなくなったので、ある意味阪九フェリー利用する価値があると思います。
最後にフォワードサロンに立ち寄り、フラッシュ無し夜景モードで最前方の瀬戸内海を撮影します。結局、消灯前22時30分頃に眠りにつきました。
今朝は4時頃一旦目が覚め、たまっている旅行記を書いて過ごした後、再び寝てしまい、起きたのは6時30分頃でした。身支度して外部デッキに出ます。既に日が眩しい状態で、遥か後方に名門大洋フェリーの新造船ふくおかが見えます。
7時にレストランが開店し、朝食をとります。今回は朝カレーセット500円にしました。コスパが高く、安旨だと思います。レストラン内は、春休みのせいか、旅行客で大賑わいです。
朝食後、荷物整理をしてから船室の鍵を案内所に返却します。新門司港入港まで、外部デッキに出たり、たまっている旅行記を書いたりして過ごします。なお船内には、1日30分4回使える無料Wi-Fiがありますが、繋がりがイマイチです。
新門司港入港時、後方に名門大洋フェリー フェリーふくおかが見えます。東京九州フェリーの新門司港フェリーターミナルは日曜日のせいか、ガランとしています。
新門司港には定刻8時30分頃到着。快適な阪九フェリーの船旅が終わりました。下船後、すぐに西鉄バス委託の無料送迎バスに乗り換えます。今日は団体客もいるせいか、2台です。しかも、車内は満席です。
バスは8時40分過ぎに発車しました。乗車中旅行記を書いて過ごします。私の場合、旅行しながら旅行記を同時進行で書いています。途中、門司駅で半分以上下車し、目的地砂津バスセンターには9時20分過ぎに到着しました。
砂津バスセンターは、福岡天神行高速バス始発停留所です。阪九フェリーの無料送迎バスは西鉄バス委託の為、車庫がある砂津バスセンターに停車してくれます。バスセンターには、小さいですがトイレがあります。砂津バスセンターからは、9時36分発福岡天神行高速バスなかたに号に乗車しました。
車内は無料WiFi・スマホ充電コンセントがあるので快適です。時間はかかりますが、乗り換え無しで福岡天神に行けるので、便利です。ただし車内にトイレは無く、終点まで途中トイレ休憩はありません。
乗客は私を含めて2人です。発車後、小倉駅〜北九州モノレール沿線沿いを走り、停車の都度、地元客が乗車します。小倉東IC直前の中谷発車時には、乗車率半分位になりました。
九州自動車道に入ると、バスは快調に走ります。速度アプリで計測すると、時速80km前半で走っているようです。バスが長いトンネルを走行中、爆睡してしまい、目が覚めた時は福岡IC手前でした。
福岡ICから福岡都市高速道路を走ります。車窓からは、JR貨物博多ターミナル・筥崎宮の鳥居が見えます。呉服町ICから一般道に入り、目的地の天神中央郵便局前には、11時10分頃到着しました。小倉・砂津バスセンターから天神中央郵便局まで運賃は1350円で、ニモカ等交通系ICカードが使えます。
実は、今日は自宅に戻っても昼食が無いので、寄り道して帰ります。天神地下街を通り、天神北バス停から204番西鉄バスに乗りました。発車後、渡辺通り〜明治通りと走ります。日曜日のせいか渋滞が酷く、目的地の護国神社には11時50分頃到着しました。運賃はニモカ乗り継ぎ割引で安くなっていました。
バス下車後、さっそく福岡護国神社を参拝します。のどかな雰囲気の中、お宮参りの家族参拝客が多かったです。参拝後、御朱印500円を頂きました。
福岡護国神社参拝後、天神まで西鉄バスで戻ります。乗車後、車窓からは桜と花見客が見えます。バス下車後、12時過ぎなので昼食をとるべく大名界隈を散策します。本命の天ぷらひらおは大行列で、今回は諦めました。他狙ってた店も、ことごとく長蛇の列です^_^。
天ぷらのひらおは、長蛇の列です。 |
結局、仕事の外回り中に利用した事があるうどん和助大名に入りました。今回は、ごぼう天うどん大盛+丸天850円にしました。繊細な出汁、揚げたてごぼう天、細麺が合さりバリ旨です。福岡は豚骨ラーメンが有名ですが、うどんもオススメだと思います。
昼食後、西鉄福岡駅から14時8分発花畑行急行に乗りました。車両は3000形電車6両編成です。車内は適度な混み具合です。
発車後、時々車窓を眺めながら旅行記を書いて過ごします。春日和の青空が綺麗です。途中、春日原〜下大利間高架工事が以前より進捗していると実感します。結局、目的地の西鉄久留米には14時50分頃到着。今回の旅行が終わりました。
筑後川 |
急遽、桜が見たくて旅に出かけましたが非常に良かったです。以上、naitya2000でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿