こんにちはnaitya2000です。今日は旅行記2日目を書きたいと思います。
今朝は早朝5時頃に起きました。昨夜は結構飲んだのに、旅先では何故か早起きです。身支度して、たまっている旅行記を書いて過ごします。
朝6時30分頃2階レストランで朝食をとります。今回は和定食で、ボリューム満点で美味しかったです。正直一泊朝食付3900円では安すぎます。朝食後、作成したプランを見直した後ホテルを7時15分過ぎに出ました。
新大阪駅までは迷わず歩くと3分程で到着しました。これからJR西日本どこでもきっぷ2日目を使用します。なお昨日とは異なり、朝から小雨が降っています。
まずは新大阪から7時35分発ひかり531号に乗車しました。車両はN700A16両編成です。今やひかり号はレアだと思います。発車後、快調に走り、新神戸・姫路と停車します。
実は天気予報で、今日は日本海側の天気が大荒れのようです。当初は山陰本線を乗り潰す予定でしたが、旅行前に天気予報で日本海側天候悪化予想に伴い、急遽瀬戸内海側に旅行出発直前に見直し、今朝から現在に至るまで大幅に旅行計画を見直しました。結局、目的地の岡山には、定刻8時24分に到着しました。
岡山駅で下車後、まずは岡山駅駅舎を撮影します。岡山駅には、今年6月小豆島フェリー旅行で利用して以来です。
岡山からは、8時58分発赤穂線長船行普通列車に乗り換えました。車両は117系電車4両編成です。車内は平日のせいか、大学生と思われる若者が多く乗っています。
出発後、次の西川原で学生が多く下車し、東岡山から赤穂線と山陽本線に分かれます。車窓からは、刈り取られた田んぼが広がります。目的地の邑久には定刻9時22分に到着しました。
邑久駅は、無人駅と予想していましたが、意外にみどりの窓口がある有人駅でした。これから御船印を入手すべく、牛窓港へ向かいます。
邑久駅9時40分発の両備バスは、約4分遅れの9時44分に到着しました。
発車後、刈り取られた田んぼ広がる郊外を走ります。車内の乗客は、私を含め5人位です。意外に途中での短区間乗車する地元客がいました。
終点牛窓には、10時7分定刻より約4分遅れで到着しました。運賃は460円で、ニモカ等交通系ICカードが使えました。
バス下車後、すぐに10時10分発前島行フェリーに乗船します。前島フェリーは、乗船時間約5分程の短距離航路です。乗船した船は、第七からことと言う双頭船でした。往復乗船券240円を船内で購入し、乗船します。船内の徒歩客は平日のせいか、私ともうひとり2人だけでした。
出港シーンを外部デッキで見届けたら、すぐ前島へ入港となります。まるで渡船のような離島航路です。前島には、10時17分に到着しました。
前島到着後、すぐにフェリー事務所で御船印300円を購入します。これで御船印15社目です。乗船した第七からことを写真撮影後、再び乗船しました。
第七からことは前島を定刻10時30分に出港し、出港シーンを見届けたらすぐ、10時37分牛窓港に到着しました。個人的には昨日乗船した富山県営渡船離島バージョンに思えました。
下船後、時間があったので牛窓バス停近辺を散策します。長閑さ漂う昭和の町並みだと思います。
牛窓バス停から、10時50分発西大寺行両備バスに乗りました。
発車後、しばらく海沿いを走りますが、その後刈り取られた田んぼが広がる県道をひたすら走ります。バスは吉井川を渡り、西大寺市街に入ります。目的地の西大寺駅には、11時27分に到着しました。運賃は、650円でした。
西大寺駅から、再びJR西日本どこでもきっぷを使います。西大寺から11時42 分発福山行普通列車に乗ります。車両は115 系電車3両編成です。車内は地元客で立ち客がある程の混み具合です。約20分程乗車し、目的地の岡山には、定刻12時1分に到着しました。
岡山駅到着後、すぐに新幹線連絡口を通り12時8分発さくら553号に乗り込みました。大きな岡山駅で乗り換え時間が7分しかありませんでしたが、問題なく乗り換える事が出来ました。車両はN700の8両編成です。
今回は自由席3列窓際席に座ります。車内は結構混んでます。車窓から新幹線基地が見えた後、12時25分目的地の福山に到着しました。
福山から、12時32分発山陽本線普通列車三原行に乗り換えます。前の駅で急病人対応で遅れ、12時36分に到着しました。車両は115系電車4両編成です。発車後、列車は遅れを取り戻すべく快調に走りますが、目的地の尾道には更に遅れて12時58分に到着しました。
尾道駅到着後、昼食をとるべく尾道本通り商店街の方へ歩きます。商店街内は平日のせいか閑散としており、レトロな雰囲気です。
昼食は尾道本通り商店街内にある日之出食堂で食べる事にしました。今回は尾道ラーメン660円と半チャーハン330円にしました。尾道ラーメンは、あっさり系スタンダードな美味しさです。炒飯は、マチ食堂らしい美味しさでした。
昼食後、今年10月下旬SLやまぐち乗車旅行時に利用した駅前渡船を撮影します。海向かい側にある向島ドックでは、小豆島フェリーのおりいぶ丸がドック入りしていました。
尾道港待合室で時間を潰した後、14時10分発瀬戸田行瀬戸内クルージングの旅客船に乗船しました。乗船した船は、64人乗り18トン小型旅客船シトラスです。乗船後、若い男性船員さんへ瀬戸田までの乗船料1300円を支払い、御船印300円を頂きました。これで御船印16社目です。
出港後、造船所を眺めながら航行します。乗客は私を含め3人です。途中、尾道新浜港から地元客が乗船しました。小型旅客船のせいか、揺れがダイナミックです^_^。
因島亀井東港は抜港しましたが、次の須ノ上港は地元客が下船していきました。その後、瀬戸田沢港を抜港し、高根大橋をくぐり抜け、瀬戸田港に14時49分に到着しました。
瀬戸田港到着後、すぐに15時5分発三原行旅客船に乗り換えます。今度は別会社で、弓場汽船です。乗船した船は、双胴型旅客船シーホーク19トン70人乗りです。なお乗客は私だけです^_^。
定刻15時5分に出港後、すぐに高根大橋をくぐり抜けます。次の瀬戸田沢で地元客1人乗車しました。出港後は、かなりの揺れが続きます。船好きの私には、石垣島で乗船した安栄観光・八重山観光フェリーの高速船を思い出します。約30分程乗船して15時34分三原港に到着しました。
三原港で下船後、地下道を通って三原駅まで歩きます。約5分程で三原駅に到着。新幹線停車駅ですが、長閑さ漂います。
帰りの新幹線まで時間があるので、駅から約1キロ程離れた瀧宮神社まで歩きます。途中、下校する小・中学生とすれ違いながら約10分程歩き、瀧宮神社に到着。参拝し、御朱印300円を頂きました。
瀧宮神社参拝後、再び約10分程歩いて駅に戻ります。途中、隣接する三原城跡を観光しました。城跡高台からは、三原の街並みが眺められます。
三原駅到着後、みどりの窓口で事前にネット予約して発券していた福山〜新大阪間さくら指定席券を岡山〜新大阪間のぞみ指定席券に変更しました。今日は金曜日のせいか、山陽新幹線も混んでいるようです。変更後、駅構内セブンイレブンで広島名物せんじ肉330円を買いました。
三原から、16時38分発こだま856号に乗りました。車両は700系8両編成です。昔はひかりレールスターで一世風靡しましたが、今はこだまレールスターです^_^。今回は岡山までの乗車で、自由席窓際席に座ります。
発車後、しばらく快調に走りますが、停車ごとに通過列車遅れで定刻より約5分遅れになります。さらに新倉敷発車後、強風の為速度を落として運転した為、目的地の岡山には定刻から約5分遅れの17時38分に到着しました。
岡山から17時37分発のぞみ46号東京行に乗り換えます。実際には強風による遅れで、17時43分に発車しました。車両はN700A16両編成です。今回は12号車指定席車通路側席2番Cに座りました。
車内はビジネス客でほぼ満員です。発車後、遅れを取り戻すべく爆走しますが、目的地新大阪には定刻より約6分遅れの18時28分に到着しました。
新大阪駅下車後、駅近くのセブンイレブンでアルコール類を調達します。結局ホテルには、18時40分過ぎに到着しました。フロントで昨夜予約購入したホテルレストランのテイクアウト弁当を受け取ります。
部屋に戻り、シャワーを浴びた後、さっそく夕食をとります。まずはホテルレストラン手製中華バラエティ弁当2200円を頂きます。期待通りの美味しさで、ビールが進みます。
ビールを飲み干した後、昨晩飲んだチリ産赤ワイン ラ ミシオン ビルケ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルバ 残り半分を飲みます。甘さと、丸みを帯びて美味しいです。
中華弁当を食べ終わった後は、広島名物せんじ肉330円とプレッツェルをツマミに赤ワインを飲み干しました。へべれけになった後、22時過ぎに眠りにつきました。
続きは、また後日書きたいと思います。以上、naitya2000でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿