今朝は、朝5時半に起きました。旅先では、
朝食後、身支度して7時前にチェックアウトしました。
上野駅到着後、
その後、
新宿到着後、
発車後、車窓を眺める状況では無いので、
青梅を過ぎてからは、単線の為ゆっくりした走りになります。
奥多摩駅到着後、観光案内所で地図を入手して、
まずは、歩いて奥氷川神社を参拝します。
参拝後、
約20分程森林浴をしながら散策した後、奥多摩駅に戻りました。
散策後、
発車後、鉄道マニアには有名な白丸駅に停車します。駅には、
青梅から、すぐに隣ホームの東京行特別快速に乗り換えます。
立川駅到着後、ホームで立食いそばを食べようと思いましたが、
立川からは、11時55分発南武線快速川崎行に乗りました。
武蔵小杉到着後、横須賀線側の新南改札へと移動します。
武蔵小杉から、12時55分発成田空港行快速に乗りました。
発車後、
食後、ゆったりした気分で車窓を眺めます。
千葉駅にて5分程運転停車がありました。グリーン車車内は、
成田空港到着後、時間があるので、
その後、
搭乗手続き後、国内線入口から、すぐに保安検査を通ります。
待合室には、売店しかありません。時間があったので、
搭乗は16時25分から開始となり、さっそく搭乗します。搭乗機までは、バスでの移動です。ピーチの機体は、全日空の機体集団の片隅に駐機していました。
機体は、A320-200です。帰りも、
安定飛行後、機窓から青空が広がります。なお横のお婆ちゃんが、
福岡空港に近づくにつれ、機窓からは海と玄界島・志賀島・
福岡空港着陸後、空港出口までバスでの移動です。
福岡空港から地下鉄に約10分程乗り、天神到着した後、
幸い西鉄福岡20時発の特急に間に合い、座る事が出来ました。発車後、書き残した旅行記を書いて過ごします。車内は、「
また、LCCと鉄道、船を組み合わせた旅行をしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿