こんにちはnaitya2000です。徳島・高松・小豆島フェリー乗りつぶし・御船印・御朱印旅行記第3回目を書きたいと思います。
今朝は早朝4時過ぎに起きました。身支度して、たまっている旅行記を書いて過ごします。
朝6時半過ぎに朝食をとるべくホテルを出ます。これから地元有名うどん店食べ比べをします。まずは歩いて一軒目手打十段 うどんバカ一代に行きます。まだ静かな下町を歩き、約10分程で到着しました。
店は早朝6時から開いており、既に店内はほぼ満席です。今回はオススメの釜バター小490円にしました。噂通りカルボナーラ風かつ食べた事が無い味で、バリ旨です(^^)。
次に、約20分程琴電瓦町駅経由で、歩いてさか枝うどん 南新町店に到着しました。
この店は朝7時から開いています。店内は混んでおらず、地元客しかいません。今回は冷かけ小260円、鶏天120円にしました。麺は先程の店よりカタめで、出汁がバリ旨です(^^)。うどん小2杯で満腹になりました。結論、どちらの店も、バリ旨でした。
朝食うどん屋めぐり終了後、いったんホテルに戻ります。歯みがき・荷物整理後、8時10分頃チェックアウトしました。アパホテルは、旅先でハズレが無い安定安心のサービスが受けられるので、また利用したいです。
ホテルを出た後、約5分程歩いて琴電瓦町駅に到着。高松築港まで琴電で移動します。車両は、元京浜急行電鉄の車両です。約3分程乗車し、運賃は190円でした。なお琴電は、ニモカ等ICカードが使えます。
高松築港駅下車後、高松港まで歩きます。これから小豆島へ向かいます。高速船又はフェリーの二者択一ですが、やはりフェリーにしました。
フェリーターミナル到着後、小豆島土庄港までの乗船券片道700円を購入します。
小豆島急行フェリー9時発小豆島土庄港行は、令和2年3月新造船第1しょうどしま丸でした。船内は新造船のニオイが残っており、非常に綺麗です。なお船内では無料Wi-Fiが使えます。
まずは外部デッキに出て、高松港出港シーンを見届けます。船内はガラガラですが、観光航路のせいかカップル客が目立ちます。
※作者が、小豆島土庄出身のようです。
出港シーンを見届けた後、瀬戸内海の島々連なる風光明媚な景色をしばらく堪能します。途中、国際フェリーや小豆島急行フェリーの僚船とすれ違いました。約1時間程で、10時頃小豆島土庄港に到着しました。
小豆島土庄港到着後、乗船中に連絡があった小豆島在住船好き友達Sさんに会います。約7年ぶりの再開だと思います。Sさんの車に乗せて頂き、足早に船マニア重要スポットを巡ります。
まずは売却待ちの係留船置き場で、元フェリーみしまを撮影します。たまたまSさん知り合いの社長さんがいらっしゃり、説明を頂きました。コロナウィルスの影響で、海外への売船も厳しいようです。
その後、国際フェリー池田港に行き、5社目の御船印300円を頂きました。乗船しなくても、フェリーターミナル売船及び乗船券売場で購入可能な場合もあるようです。御船印購入後、停泊している第一こくさい丸を撮影します。
その後、池田港から最近廃止航路となった元内海フェリー草壁港へ移動します。草壁港には、半年しか使用していない新造船ブルーラインが停泊していました。現在、草壁航路が廃止になった事に伴い、高松〜池田港の就航便数が増えています。
草壁港の後、私が御朱印参拝していると言う事で、最寄りの神社に立寄りましたが、神主さんが常駐しておらず御朱印はありませんでした。なお御朱印だけが目的では無いので、しっかり参拝します。
神社参拝後、土庄港近くのお土産屋・乗船券売場に立寄り、11時40分発新岡山港行フェリーに間に合いました。Sさん短い時間お付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m。
小豆島土庄港発新岡山港行フェリーは、小豆島急行フェリーと国際両備フェリーの共同運航です。11時40分発は小豆島急行フェリー担当で、船は第7しょうどしま丸です。新岡山港までの乗船券と岡山までバス乗車券込の割引切符を購入し、片道1400円でした。なお乗船券売場は、クレジットカードは使えません。
船内は、高松〜宇野間を就航していた昔ながらの四国フェリー標準の設備です。ただ売店は開いておらず、ジュース自販機のみです。船内は先程の高松〜小豆島土庄港便より更に空いてます。
出港後、外部デッキに出て去りゆく小豆島を見届けます。次回は観光も含め、小豆島に宿泊したいと思います。天候は薄曇りで、ベタ凪で揺れもありません。
今朝は早起きだったので、新岡山港到着まで長椅子に横になり爆睡しました。到着約10分程前に起き、新岡山港には定刻12時50分に到着しました。
新岡山港フェリーターミナルはお土産屋兼売店はあるものの、新型コロナウィルス蔓延に伴い観光客はおらず、ガランとしています。すぐに13時発岡山駅行路線バスに乗り換えました。
バスは発車後、途中停留所で地元客が結構乗ってきます。最初は私を含め乗客3人でしたが、岡山駅に近づくにつれ10人程になりました。結局、約30分程乗車し、終点一つ前のイオンモール岡山前で下車しました。
バス下車後、イオンモール岡山4階にあるフードコートで遅めの昼食をとります。今回は牛かつ上村 イオンモール岡山店で、デミカツ丼860円にしました。想定以上の美味しさでした。
昼食後、今晩のフェリー船内で飲むワインを調達します。品揃え豊富で、幸い良いハーフボトルのワインを購入出来ました。
イオンモール岡山で昼食・買い物後、隣接する岡山駅へ連絡地下道を歩きます。地方都市に多いイオンモールですが、ローカルスーパーが無い場合は、便利だと思います。
岡山駅到着後、駅構内お土産屋・廣栄堂武田と言う店で、家族へ岡山定番土産きび団子を買いました。
その後、岡山14時49分発こだま850号に乗ります。車両は、500系8両編成です。今回も50歳以上は激安なおとなび早得切符利用で、岡山〜新神戸指定席利用片道2270円でした。
発車後、元グリーン車用シートにゆったり座りながら、旅行記を書いて過ごします。車窓は岡山の街並から、すぐに山々広がる光景に変わります。速度アプリで計測すると、時速260kmを超えています。
相生に15時14分到着し、10分停車中にのぞみに3本抜かれました。発車後、姫路で5分停車、西明石で9分停車と通過待ちが続きます。
結局、目的地の新神戸には15時58分に到着しました。岡山〜新神戸まで所要時間1時間9分のうち、合計24分停車と約4割停車していたようです^_^。
新神戸駅到着後、すぐに神戸市営地下鉄に乗り換えます。次の三宮まで約2分で到着。すぐに阪神三宮駅へ歩いて移動します。
阪神三宮から、16時13分発阪神梅田行普通列車にのり。車両は今や貴重なジェットカー5000系電車です。ジェットカーの加速を味わっているうちに、約10分程で目的地の御影に到着しました。
次回が、今回の旅行記最終回になります。以上、naitya2000でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿