naitya2000


2020年7月12日日曜日

鉄道・フェリーで金沢・京都旅行4「最後は、阪九フェリー 新造船 せっつで九州へ」

こんにちはnaitya2000です。今日は、旅行記の最終回を書きたいと思います。

阪急御影駅到着後、駅横のファミリーマートで、今晩飲むワインを
調達します。


その後、阪急御影駅から約3分程離れたバス停から、16時35分発神戸フェリーターミナル行送迎バスに乗り込みました。運賃は先払い現金のみで、230円です。乗車中、たまっている旅行記を書いて過ごします。乗客は、私を含め二人だけです。







途中、車窓から六甲アイランドとさんふらわあゴールドが見えました。約30分程で、終点阪九フェリー神戸フェリーターミナルに到着しました。



フェリーターミナル到着後、まずは新型コロナウイルス対応として検温がありました。検温を無事通過し、乗船手続きを行います。今回は、神戸~新門司までデラックスシングル片道利用です。料金はネット割引で、9390円でした。阪九フェリーには、約1年ぶりの乗船です。


実は4月に乗船予定でしたが、新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言の為、乗船をキャンセルしました。緊急事態宣言解除後、改めて今回、乗船となりました。

乗船手続き後、新造船せっつを撮影します。外観は、既存のいずみ・ひびきに似ています。ある意味、いずみ・ひびきの改良型だと思います。



写真撮影後、待合室にて17時30分の乗船開始時間まで待ちます。尚待合室も、新型コロナウイルス対応していました。



17時30分となり、さっそく乗船します。新型コロナウイルスに伴う自粛情勢と、平日乗船のせいか、船内はガラガラです。フェリー定番の団体客もいません。ある意味、寂しさも感じます。ただ、迷惑でしかない中国人観光客がいないのは、幸いです。




乗船後、まずは船室753号室に荷物を置きます。室内は、コンパクトなシングルルームで、テレビ・洗面台・ポット・スリッパ・浴衣付です。移動しながらの設備としては、贅沢な船室です。




船内には、無料WIFIがありますが、何故か私のスマホでは繋がりませんでした。船室内では、WIFI無しではネットが繋がりません。

船室で落ち着いた後、展望浴室でお風呂に入ります。ちょうどトラック運転手さん達が入浴終わった後だったので、混んでいません。今回は、手短に露天風呂だけ使って終わりました。

入浴後、外部デッキに出て出港シーンを見届けます。後方には、大分行きのさんふらわあごーるどが見えます。





売店にて阪九フェリー定番のパイシュー150円を購入し
ます。なお去年ひびきで会った女性事務長さんが、乗船しているせっつに乗船されていました。



売店に立ち寄った後、レストランで夕食をとります。阪九フェリーのレストランはカフェテリア式です。なお新型コロナウイルス対応で、ラップされたメニューと注文式の一部メニューのみで、定番のおでんはありませんでした。仕方がないと思います。


悩んだ挙げ句、今回はホルモン焼きうどん・ロールキャベツ・揚げ茄子・冷奴・瓶ビールを選び、2370円でした。なお居酒屋阪九フェリーらしく、バリ旨でした。


なお新型コロナウイルス対応で、座席間隔が一席空けて座るようになっています。しかし対面テーブルは衝立がなく、運転手二人組が普通に、飛沫感染大会状態で、酒盛りをしていました(^_^;)。

ほろ酔い具合で、部屋でワイン用のつまみを買います。ただ新型コロナウイルス対応で、大幅に品揃えが少なくなっていました。また、マッサージルーム・ゲームコーナー等も新型コロナウイルス対応で、閉鎖中でした。




部屋に戻り、売店で買ったポテトチップスと燻製チキンをつまみに赤ワインを飲みます。フランス産赤ワインで、クルール ド シュッド カベルネ・ソーヴィニヨン ハーブボトルです。味的には、酸味・渋味が強く、まあまあでした


最後に、阪九フェリー定番のパイシューを食べてから、22時頃眠りにつきました。

 ※何故か、旅先で吉田類の番組を見る機会が多いです。


翌朝は5時半頃起きました。昨夜未明、若干揺れがありました。身支度して外部デッキに出てみます。梅雨時期らしく、小雨が降っています。梅雨時期ですが、金沢・京都観光時は、雨が降らなくて本当に良かったです。



6時からレストランがオープンしたので、朝食をとります。今回は鯖の塩焼き和定食650円にしました。ガッツリなご飯で、美味しかったです。なおトラックドライバーさん達が、朝食をとっています。


朝食後、身支度をして案内所前のロビーで旅行記を書いて過ごします。結局、新門司港には定刻7時前に到着しました。



新門司港到着後、いつもの西鉄バスではなく、西鉄タクシーのバンが待っていました。乗客は私だけだったりします。しかし、通勤ラッシュ時間の為、渋滞に捕まり、目的地の砂津バスターミナルには、7時48分に到着しました。





砂津バスターミナルからは、7時52分発福岡天神バスターミナル行高速バスなかたに号に乗り換えます。砂津バスターミナルは、福岡行高速バス始発バス停で、必ず座れるので助かります。




バスはJR小倉駅から北九州モノレール沿線をこまめに停車し、小倉東ICから九州自動車道を走ります。なお九州自動車道を走る頃には、乗車率50%程になりました。



高速道路走行中、いつの間にか爆睡してしまい、目が覚めた頃には、福岡ICから福岡都市高速道路に入っていました。結局、目的地の天神中央郵便局前には、9時30分に到着しました。


バスを降りた後、天神地下街を歩いて西鉄福岡駅へ移動します。nimocaのチャージ等行った後、10時発大牟田行特急に乗りました。車両は、通勤型5000形です。


発車後、たまっている旅行記を書きながら過ごします。平日なので、今日の昼からは、外回りの仕事が入っています(^_^;)。日常的な車窓を眺めつつ、10時34分西鉄久留米に到着しました




当面は、新しい生活様式を実践しながら、フェリーと鉄道を使った国内旅行を楽しみたいと思います。








0 件のコメント:

コメントを投稿