今回は急遽決定した旅行で、エステイーワールドさんの送迎が無いホテル宿泊だけ付いたパッケージツアーを利用します。
出発後、久留米IC経由で九州自動車道を走ります。
福岡空港到着後、
なお福岡空港でロンドン・ヒースローまで搭乗券が出ました。
搭乗手続き後、安全検査を受けます。平日のせいか、
搭乗開始は7時過ぎから始まり、
離陸後、しばらく大きな揺れが続きます。機体が安定し、
しばらくして窓からは青空が広がります。
結局、成田空港には9時過ぎに到着しました。
搭乗手続き後、出国審査・安全検査と無事通過します。
※安全検査後の免税店。名前が強烈です。
食事後、今回搭乗する72番ゲート待合室で待ちます。
離陸後、しばらく揺れが続きます。
一緒に貰ったブレッツェルをツマミに、ハイネケンを飲みます。
ドリンクサービス後、
夕食後、エコノミーシートに付いている位置情報を確認すると、
目が覚めても、外は青空が広がっており、地表は雪が積もっている山々が見えます。現在、ロシア国内・西シベリアを飛んでいるようです。途中、アイスクリームのサービスがありました。
うとうとを繰り返し、やっとロシアを抜けました。
ロンドン到着まで残り1時間半前に、2回目の機内食が出ました。
ロンドン上空で、管制指示待ちで旋回飛行したものの、
ヒースロー空港到着後、厳しいと有名な入国審査を受けます。
入国審査自体は、入国目的を聞かれた位で、
今回は事前に地元福岡銀行で、
ヒースロー空港第5ターミナルから、
Piccadilly lineでHammer smithまで移動します。
その後、
カウンターで順番を待ち、飲み物と食べ物を注文し、
今回は定番fish&chips7.
夕食後、地下鉄district lineで宿泊先Paddingtonまで移動します。結局、
ホテル外観は立派ですが、トリップアドバイザーの評判通り、
荷物を部屋に置いた後、
買い物後ホテルに戻り、1日以上ぶりにシャワーを浴びます。
シャワー後、
次回については、後日書きたいと思います。以上、naitya2000でした。