naitya2000


2023年3月26日日曜日

週末東京九州フェリーと御船印収集旅行3日目「東京湾フェリー・浦賀の渡し御船印収集後、JALで福岡へ」

 こんにちはnaitya2000です。今日は、東京九州フェリーと御船印収集旅行3日目・3回目を書きたいと思います。

昨夜は何度か目覚めたものの、今朝は6時半頃起きました。身支度して7時頃ホテル1階朝食会場で朝食をとります。トーストとコーヒーの簡単な朝食ですが、充分です。トーストは、ジャム・バター・ピーナッツバターからの選択で、今回はピーナッツバターにしました。やはりBGMは、AFNが流れています。


ホテル部屋から見た景色

朝食後、荷物整理とたまっている旅行記を書いて過ごし、8時25分頃チェックアウトしました。ホテルは非常に古いですが、無難でした。なお横須賀港近辺は、アパホテルやスーパーホテル等チェーン系ホテルが何故かありませんでした。

ホテルを出た後、約7分程歩いて横須賀中央駅に到着。これから京浜急行電鉄で久里浜へ向かいます。



時間があるので、8時38分発浦賀行普通に乗り、堀之内で三崎口行に乗り換えて移動しました。車内は意外に通勤通学客が多かったです。



京急久里浜駅から、9時発野比海岸行京急バスに乗りました。車内は平日ですが、結構混んでいます。約10分程乗車して、目的地の東京湾フェリー前に到着しました。


これから東京湾フェリーに乗船します。バス下車後、乗船券売場で御船印が販売されているか確認してから、遊覧乗船券1,150円を購入しました。以前、乗船後に売切れを味わった苦い思い出があります。

乗船券購入後、偶然に東海汽船セブンアイランド愛の入港出港シーンに遭遇し、撮りまくりました。臨時便9時40分発伊豆大島行のようです。平日ですが、乗船客が結構いました。




セブンアイランド愛の出港シーンを見届けた後、次は乗船する東京湾フェリーのしらはま丸入港シーンを撮影します。実は、10時20分発金谷港行に接続するバスに乗る予定でしたが、1本早いバスに乗って良かったと実感します。写真撮影後、早速しらはま丸に乗船します。



船内は、売店と座席が並びます。以前、乗船したかなや丸より客室スペースが、狭いような気がします。フェリー定番の座敷席はありません。


さっそく御船印300円と鯨肉入おにぎり160円を購入しました。御船印は、これで御船印船長へ27社目です。おにぎりは、しっかり鯨肉佃煮が入ってました。



久里浜港出港シーンを外部デッキで見届けた後、船室でゆっくりします。今日は青空広がる晴れで、海も穏やかです。揺れもなく、船はゆっくり航行します。速度アプリで計測すると、時速20キロ台前半で航行しています。





久里浜港から約40分程乗船して千葉県の金谷港に到着。私以外の乗船客が降りていきます。勘違いされないよう船内の客室乗務員さんに遊覧乗船である旨伝えました。なお船内には無料Wi-Fiがあり、快適です。




折り返し、しらはま丸は金谷港を11時20分に出港。後方外部デッキに出て、出港シーンを見届けます。もう春到来の暖かさで、絶好の航海日和です。平日ですが、観光客グループを結構見かけます。




出港シーンを見届けた後、先頭席で穏やかな東京湾を横断する航行シーンを堪能します。穏やかな東京湾ですが、航行する船舶が多く、毎日大変だと思います。熟練した操舵で船舶を避けながら航行します。最後は、最前部で久里浜港着岸シーンを見届け、定刻12時に久里浜港に到着しました。





しらはま丸を下船後、フェリーターミナル内の食堂コーラルで昼食をとります。今回は三色丼1,000円にしました。マグロとシラスの組み合わせで、期待通りバリ旨でした。店内は平日のせいか、働くおじさんが多いです。


昼食後、グーグルマップをたよりに、夫婦橋と言うバス停まで約2キロ歩きます。今日はポカポカ小春日和で、昨夜と違って快適に歩けます。約25分程歩いて夫婦橋バス停に到着。13時53分発浦賀駅行京急バスに乗りました。


バスは小高い丘越えで坂道を走ります。歩かずにバスに乗って良かったと実感します。バス停間の距離も、思ったより長いです。約5分程乗車して、目的地の紺屋町に到着しました。



バス下車後、降りてすぐの叶神社を参拝します。実は2回目の参拝ですが、御朱印500円を初めて頂きました。平日ですが、幸い神主さんがいらっしゃいました。参拝客も、平日ですがチラホラいます。




叶神社参拝後、浦賀の渡しに乗船します。実は、横須賀軍港クルーズを航行しているトライアングルが運航しています。約3分程の乗船で、乗船料400円しますが、乗船する価値はあると思います。下船時に、御船印300円を頂きました。これで御船印船長へ28社目です。




浦賀の渡し下船後、歩いて京急浦賀駅に移動します。途中、横須賀市内のせいか、小泉進次郎先生のポスターが多く貼られているのが気になります。



約10分程歩いて浦賀駅到着。これから京浜急行とJRを利用して浜松町まで移動します。浦賀から13時44分発品川行普通列車に乗りました。なお浦賀駅は、朝以外普通列車しかありません。



約5分程乗車して堀之内で降り、13時53分発泉岳寺行快特に乗り換えます。車両は、ウイング号にも使用される2100形電車です。車内は転換クロスシートで、無料Wi-Fiも使えて快適です。




発車後、横須賀中央・金沢八景・金沢文庫と停車していきます。乗車中、たまっている旅行記を書いて過ごします。




横浜からは爆走モードに入り、速度アプリで計測すると、時速110キロ台で走っています。川崎・蒲田と停車後、目的地の品川には14時43分に到着しました。


品川駅到着後、JR山手線に乗り換え浜松町まで移動します。約10分程乗車して、15時頃浜松町駅に到着しました。



浜松町駅到着後、高架連絡通路を歩き、竹芝桟橋まで移動します。途中、意識高い系なビジネスマンが働く高層ビルを通り過ぎます。


約10分程歩いて竹芝桟橋に到着。すぐに東海汽船案内所で、御船印2種類600円を購入しました。これで御船印船長へ29社目です。乗船に関しては、いつか橘丸で八丈島に行きたいと思います。




東海汽船の御船印入手後、今回の旅最後の御船印を購入すべく移動します。浜松町駅まで徒歩で移動し、東京モノレールに乗りました。ただ羽田空港までは乗らず、次の天王洲アイルで降ります。


モノレール下車後、約5分程歩いて目的地のレストランキャプテンズワーフに到着。御船印500円を購入しました。クルーズ船の会社のようです。これで船長へ30社集まりました。




今回の旅行目的を無事に終え、天王洲アイル駅から東京モノレールで羽田空港第1ターミナルへ向かいます。



モノレール乗車後、車窓からは海が見えます。普通列車に乗った為、途中平和島で空港快速に抜かれ、羽田空港第1ターミナルには、16時20分頃到着しました。





羽田空港到着後、まずは自動チェックイン機で搭乗手続きを行います。今回は貯まった7970マイルを利用し、JALで福岡に戻ります。今回は、2000円追加払いしてクラスJに変更しました。



搭乗手続後、家族へのお土産を買うべく第2ターミナルへ無料連絡バスで移動します。実は目的のお土産は、第2ターミナルでしか売られていません^_^。第2ターミナル到着後、無事に目的のお土産・浅草満願堂の芋金を購入し、機内で食べる夕食として、空弁を購入しました。



お土産と夕食購入後、無料連絡バスで第1ターミナルに戻ります。車内は外国人が多いです。約3分程で第1ターミナルに到着。すぐに保安検査を通過します。最近、国際線の保安検査は激混みですが、羽田空港国内線はすんなり通過出来ました。

保安検査通過後、18時35分発福岡行JAL331便に搭乗すべく第7搭乗口へ移動します。搭乗口には、17時20分頃到着。搭乗開始まで、たまっている旅行記を書いて過ごします。18時10分過ぎ搭乗開始となりました。搭乗機はA350−900最新鋭機です。


機内は、クラスJに座ったせいか混んでいません。今回は18K窓側席にしました。日頃LCCばかり利用してるせいか、ゆっくりゆったりした気分です。福岡までは向い風を飛ぶ為、約2時間かかります。




搭乗終了後、すんなりと18時46分羽田空港を離陸しました。安定飛行後、機窓からは東京の夜景が広がります。日頃はピーチで成田から搭乗してるので、新鮮だったりします。JALは無料Wi-Fiがガンガン使えるので、非常に快適です。


さっそく先程買った空弁・彩鳳の中華弁当を頂きます。崎陽軒のシュウマイ弁当に負けない美味しさでした。食事中、ドリンクサービスが来たので、スカイタイムを選びました。しばらく、たまっている旅行記を書いて過ごします。




離陸して約1時間経過した19時30分頃、フライトマップによると、兵庫県上空を飛んでるようです。行きの東京九州フェリーでは約21時間かけて新門司港〜横須賀港まで移動しましたが、飛行機ではあっという間です。途中、追加で客室乗務員さんからホットコーヒーを頂きました。




20時1分にベルト着用サインが点灯しました。福岡市内の夜景を機窓から眺めつつ、定刻より7分早く20時23分福岡空港に到着しました。揺れもあまり無く、快適なフライトでした。



搭乗機から降りた後、福岡空港20時30分発高速バスに間に合いそうでしたが、トイレにも行きたいので諦めました。次の久留米行き高速バスは、21時30分発なので地下鉄+西鉄で帰る事にします。


地下鉄福岡空港駅から筑前前原行普通列車に乗りました。築肥線直通列車のせいか、地下鉄では珍しいトイレ付車両のJR九州303系電車です。約10分程乗車して目的地の天神で下車します。平日なので、帰宅客が多いです。

地下鉄下車後、天神地下街を経由して西鉄福岡駅に移動します。西鉄福岡駅から、座れない21時発大牟田行特急には乗らず、21時8分発花畑行急行に乗りました。車両は通勤型電車5000形電車6両編成です。車内は予想通り混んでますが、早めに並んだので座れました。


発車後、大刀洗までほぼ高架を走るので、快適です。去年、高架工事が終了後、西鉄福岡〜西鉄久留米までの所要時間が、特急30分・急行40分とそれぞれ3分早くなりました。


乗車中、残りの旅行記を書き上げます。二日市から先、車内はガラガラになりました。目的地の西鉄久留米には、定刻21時48分到着。今回のフェリー乗船と御船印収集旅行が終わりました。御船印においては、あと10社で40社の船長に到達するので、頑張りたいと思います。


以上、naitya2000でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿