こんにちはnaitya2000です。今日から3回に分けて沖縄家族旅行記を書きたいと思います。今日は第1回目です。
平日の朝、9時35分発の福岡行急行に家族で乗り込みます。
福岡空港は、7月下旬の平日のせいか、空いています。

さっそく自動チェックイン機で搭乗手続きを行います。

手荷物検査・保安検査で若干手間取ったものの、

搭乗する前に先程西鉄福岡駅売店で買った「いもっ子屋」

搭乗開始後、いったん外に出て徒歩での搭乗です。


SKY505便は、離陸待ちもなく難無く離陸し、

機内でしばらく仕事の本を読んでいましたが、


那覇空港到着後、じゃらんで予約していたオリックスレンタカーの無料送迎バスに乗



さっそく営業所カウンターで、レンタカーの手続きを行います。
15時過ぎにレンタカーに乗り込み、出発します。途中、焼く15年ほど前に沖縄在住時に行ったことがある「よね食堂」を見つけました。


沖縄北ICから通行車両が減り、屋嘉ICで降ります。高速料金は軽自動車で540円でした。

万座毛には今年の3月一人旅では来ましたが、
万座毛観光後、国道58号を再び走ります。
途中、名護近くの道の駅許田に立ち寄ります。


道の駅許田を出発後、

買い物後に約20分程走り、今回宿泊するホテル・オンザビーチ・



台所には、冷蔵庫・電子レンジ・コンロ・
妻が夕食を作ってる時間、
海で遊んだ後、19時過ぎに部屋にて家族で夕食をとりました。
夕食時に飲んだ缶ビールで酔いが回り、
続きは、また後日書きたいと思います。以上、naitya2000でした。