ページ

2024年10月3日木曜日

飯田線秘境駅と名門大洋フェリー旅行3日目「名鉄海上観光船フェリーと高速船乗り比べ後、名鉄特急・近鉄特急ひのとりで大阪難波へ」

 こんにちはnaitya2000です。今日はフェリーと鉄道旅行記3回目・3日目を書きたいと思います。

昨夜は早く寝たせいか、早朝5時頃に起きました。身支度して旅行記を書いて過ごします。6時30分頃、一階朝食会場で無料朝食を頂きます。内容は東横インに似ていますが、東横インより美味しかったと思います。必要十分な内容だと思います。


朝食後、無料コーヒーを自室で頂きながら、旅行記を書いて過ごします。旅行記が落ち着いた後、荷物整理を行い、7時50分頃チェックアウトしました。このホテルは、駅に隣接してコスパ(費用対効果)高い宿だと思います。

ホテルを出て、すぐ近くの名鉄知多半田駅へと歩きます。今朝は、台風一過のような秋晴れです。


名鉄知多半田駅から、8時13分発河和行特急に乗りました。車両は、1200系電車です。有料の特別車が併結されていますが、乗車距離が短いので、今回は無料の一般席に座ります。




発車して約10分程の富貴から知多新線と分岐し、河和へと向かいます。河和口から単線となり、終点河和には定刻8時31分に到着しました。





河和駅下車後、駅左側の歩道橋を渡り約7分程歩きます。河和港高速船乗り場到着後、篠島までの高速船乗船券片道1,600円を購入します。





乗船券購入後、売店でエビ・カニ煎餅特売品160円を購入し、高速船乗り場へ向かいます。今回乗船する高速船は、小型高速船しらさぎです。



9時5分定刻出港後、知多半島沿いを航行します。しばらくして後方外部デッキに出て、写真や動画を撮影します。幸い秋晴れで、海の青さが映えます。ただ海の水は、それ程綺麗ではありません^⁠_⁠^。知多半島先端の羽戸岬から日間賀島へと向かいます。







途中、名鉄海上観光船のフェリー・しまゆりとすれ違います。約30分程で、日間賀島東港に到着。私以外の全ての乗客が降りました。


日間賀島東港出港後、後方外部デッキで堪能します。日間賀島東港出港後、9時40分約10分程で終点篠島に到着しました。自然豊かな島と言うよりは、住宅密度の濃い漁業で栄える島と言う雰囲気です。

下船後、乗船券売場が入っている島の駅SHINOJIMA内に入って館内を撮影しますが、店の人に注意されました^⁠_⁠^。建物内は撮影禁止との事。理由はわかりますが、お土産屋さんへの購買意欲と再訪問意欲は失せました^⁠_⁠^。過敏な声が大きい少数者の意見は、採用して欲しくないと思います。とりあえず約10分程島内の集落を散策しました。


再び島の駅SHINOJIMAに戻り、乗船券売場で師崎までのフェリー乗船券700円と御船印300円を購入します。今回の目的は観光ではなくフェリーなので良しとします。乗船券購入後、入港するフェリー・しまゆりを撮影します。


着岸後、さっそく乗船します。短距離航路のせいか、船室は座席のみの簡素な造りで、あと外部デッキ席とトイレのみです。定刻10時20分篠島港を出港しました。




後方外部デッキから、篠島出港シーンを見届けます。出港時、先程乗船した高速船しらさぎとすれ違いました。速度アプリで計測すると、時速9ノットで航行しています。


出港シーンを見届けた後、船室移動してみると、前方に師崎港が見えています。まさに目と鼻の先です。師崎港入港時には、後方に再び高速船しらさぎに追抜かれます。篠島港には、10時40分に到着しました。





フェリー下船後、羽戸岬へと散策してみます。小高い山に羽戸神社があり、参拝し書き置きの御朱印300円を頂きました。神社近くの羽戸岬展望台からは、先程行った篠島が見えます。




羽戸岬散策後、師崎港バス停から12時8分発河和駅路線バスに乗りました。乗車中、時々車窓を眺めながら旅行記を書いて過ごします。なお車内にスマホ充電用USB端子があるのはうれしいです。12時50分頃終点河和駅に到着しました。





名鉄河和駅等後、事前に調べていた駅前のゆたか寿司に入りましたが、超満員でした。Googleマップ等評価が高い店は、行列・満員がパターンです^⁠_⁠^。作戦変更して、名古屋到着後に遅めの昼食をとる事にします。

名鉄河和駅から、12時21分発名古屋行特急に乗りました。今回は、少し奮発して特別車450円を利用します。車内は、無料WiFiが使えて快適です。





発車後、富貴まではゆっくりした走りです。朝出発した知多半田を過ぎると、速度がアップしました。景色も、次第に名古屋郊外らしい景色になります。



名古屋セントレア空港乗り換え駅の太田川から先は、爆走します。速度アプリで計測すると、最高時速109キロ出ています。神宮前・金山と停車後、終点名古屋には、13時14分に到着しました。



名鉄名古屋駅到着後、近鉄名古屋駅で大阪難波までの乗車券と特急券を購入します。クレジットカードが使える指定席券売機があったので、簡単でした。


その後、入場券160円を買ってJR名古屋駅構内に入ります。ホーム3・4番線にある住よしで、かき揚げきしめん大盛790円を頂きました。感慨深い美味しさです。ただ九州・関西の方だと、一部出汁が合わないかもしれません。




昼食後、名駅地下街サンロードで、家族へのお土産を購入します。ちょうど知多産の煎餅屋えびせん◯があったので、海鮮系せんべいを購入しました。名古屋駅地下街は結構面白そうなので、次回はゆっくり散策したいです。

近鉄名古屋駅から、15時発大阪難波行特急ひのとりに乗りました。車両は、近鉄ひのとり専用車両80000系電車です。デラックスシートが売り切れだったので、今回は大阪難波まで片道レギュラーシート利用で、特急券+乗車券合計4,990円でした。




発車後、時々車窓を眺めながら旅行記を書いて過ごします。小腹がすいたので、ファミリーマートで買った新作ドーナツを買います。



速度アプリで計測すると、時速115キロ出ています。ふと横を見ると、JR東海313系電車と並走していました。四日市を過ぎると、しばらく田園風景が続きます。





いつの間にかウトウト爆睡してしまい、目が覚めた時は津に到着していました。中川デルタを過ぎてから進行方向がズレたせいか、強い日差しが入らなくなりました。車窓は延々と田園風景です。長いトンネルが続き、途中近鉄の秘境駅である西青山を通過します。







奈良県に入ってから日差しが強くなり、ブラインドを閉めてSNSをしたり、ネットゲームをしたりして過ごします。最近は遅ればせながら、グランブルーファンタジーをしています^⁠_⁠^。




大阪に入ってから日差しも弱くなり、車窓を眺めます。列車ダイヤ過密地域に入ったせいか、徐行運転が続きます。高安を過ぎてからは、速度を上げて快走します。鶴橋・上本町と停車後、終点大阪難波には、17時8分に到着しました。




次回が、今回の旅行記最終回です。以上、naitya2000でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿