ページ

2022年12月1日木曜日

週末みんなの九州きっぷ旅行1日目「長崎新幹線・在来線長崎本線非電化した普通列車乗り比べ後、特急かささぎ・九州新幹線で熊本へ」

 こんにちはnaitya2000です。今日から、みんなの九州きっぷ北部九州エリア版を使った旅行記について、2回に分けて書きたいと思います。今日は、1日目・第1回目です。

くもり空の土曜日の朝、JR久留米駅でまず、みんなの九州きっぷ北部九州版を自動券売機で発券します。みんなの九州きっぷは、3日以上前にネットでのみ購入可能で、料金は9,500円でした。



発券後、7時28分発さくら400号に乗車しました。車両は800系新幹線です。車内は、幸いギリギリ座れましたが、週末のせいか満席です。新幹線なので、無料WiFiが使えます。発車後、約4分程で新鳥栖に停車します。



新鳥栖発車後、すぐに長いトンネルに入ります。長いトンネルを抜けると列車は減速し、福岡市内に街並みが車窓から見えます。博多駅には、定刻7時44分に到着しました。



博多駅到着あと、大混雑の駅構内を歩き、駅構内のファミリーマートで朝食を調達します。店員さんが全員外国人でした^_^。みどりの窓口も長蛇の列です。



博多駅から、8時10分発特急リレーかもめ9号に乗りました。車両は787系電車8両編成です。みんなの九州きっぷは指定席を2日間で5回利用出来ますが、満席でした。幸い自由席でも、ほぼ満席ですが、窓側席を座る事が出来ました。ただしベテラン特急車両のせいか、無料WiFiはありません。




発車後、二日市あたりまで前の列車が遅れているのでしょうか?スピードが出ません。車窓を眺めながらおにぎりとトマトピザパンで朝食をとります。基山を過ぎてから、やっとスピード運転になり、速度アプリで計測すると、時速100km前後出ています。


鳥栖で、サガン鳥栖のホームサッカースタジアムが見えた後、九州新幹線停車駅である新鳥栖に停車します。乗り降りは若干あったものの、ほぼ満席状態です。


車内は、乗車定員が多いせいか、それほど混んでいません。列車は定刻9時18分に発車しました。

新鳥栖発車後は、全速力状態で爆走します。速度アプリで計測すると、時速120キロ前後出ています。車窓は、佐賀らしく広大な田畑が見えます。佐賀には定刻8時56分到着。下車客は結構あります。


佐賀発車後も景色はだだっ広い田園地帯が続きます。途中、特急停車駅の江北(肥前山口)を通過。列車は佐世保線を走ります。車窓からは、今までメインルートだった長崎本線が見えます。終点武雄温泉駅には、定刻9時16分に到着しました。



列車下車後、すぐに隣ホームに停車している西九州新幹線つばめ9号に乗り換えます。車両は、新型N700S6両編成です。



車内は、乗車定員が多いせいか、それほど混んでいません。列車は定刻9時18分に発車しました。



発車後、トンネルが多く、しかも防音壁が高い為、車窓からの景色はイマイチです。途中、嬉野温泉・新大村・諫早と停車していきます。




駅間が短いせいか、加速してすぐに減速の繰り返しです。ただ途中駅で乗り降りは結構あります。終点長崎には、定刻9時50分に到着しました。




高架駅の長崎駅下車後、長い連絡通路を歩いて長崎市電に乗り換えます。長崎駅近辺は、未だ大絶賛工事中です。そして、まさに「長崎は今日も雨だった」の歌の通り、雨が降っています。



長崎駅から、3番蛍茶屋行に乗車します。約15分程乗車して終点蛍茶屋に到着。運賃は140円でした。なおニモカ等交通系ICカードが利用出来ます。




市電下車後、長崎らしい急傾斜に建ち並ぶ家並みを眺めながら約3分程歩き、目的地の中川八幡神社に到着します。さっそく参拝し、御朱印800円を頂きます。猫の絵がかわいい非常に綺麗な御朱印です。書いて頂いた神主さんも、謙虚で親切な方でした。




中川八幡神社参拝後、5番石橋行にします。しかし乗車中、長崎駅には行かない事に気付いて、メディカルセンター電停で下車しました。



市電下車後、グーグルマップで長崎駅へ検索しながら歩きます。途中、以前観光した出島和蘭商館跡を通ったので、すかさず写真を撮りました。


出島電停から1番赤迫行に乗車し、11時15分頃約5分程で長崎駅に到着しました。



市電下車後、また長い連絡通路を歩き、新築された長崎駅に到着。早めに昼食をとります。今回は駅構内にある蘇州林で、ちゃんぽん1,100円を頂きました。具だくさん期待どおりバリ旨です。リンガーハットとは全く違う美味しさでした。




昼食後、駅構内お土産屋蘇州林で、列車内で食べるおやつを購入しました。今日は土曜日のせいか、飲食店・お土産屋共に大賑わいです。


長崎駅から、12時16分発肥前浜行普通列車に乗車します。車両はキハ47気動車2両編成です。西九州新幹線開通後、在来線長崎駅は、電気式気動車(ハイブリッド車)YC1とキハ47が停車し、架線があるのに非電化駅になったようです。



西九州新幹線開通後に投入された新塗装色のキハ47車内は、改装されていない従来通りの固定クロスシート席でした。ワンマンカーですが、運賃箱が見当たりません。



発車後、長崎の街並みを見ながら、先程購入した蘇州林の胡麻パン162円を食べます。薄生地がサクサクして美味しいです。長いトンネルをくぐり抜け、現川・肥前古賀と停車していきます。




諫早に近づくにつれ、下校中の高校生が車内に増えます。12時50分諫早停車後、心地よいディーゼルエンジン音と揺れでウトウト寝てしまい、目が覚めた時は、湯江に到着していました。




その後、まさに過疎区間と実感する景色が続きます。どよんとした曇り空に、穏やかな有明海が見えます。




13時38分太良に到着。久々に地元客が多く乗り込んできます。終点肥前浜には、13時50分に到着しました。



西九州新幹線開通後在来線の長崎本線は、普通列車しか停車しない肥前浜駅から長崎駅まで非電化区間になったようです。肥前浜駅は無人駅と思いきや有人駅で、HAMA BARという日本酒バーが併設されており、賑わっていました。


肥前浜から14時3分発鳥栖行普通列車に乗り換えました。車両は817系電車2両編成です。車内は思った以上に混んでいます。約3分程乗車して14時6分目的地肥前鹿島に到着しました。肥前鹿島駅下車は、祐徳稲荷神社参拝以来です。




駅前は閑散としており、コンビニもありません。幸いバスターミナルがあり、待合室では無料WiFiも使えます。約30分程たまっている旅行記を書いて過ごしました。


肥前鹿島から、博多行14時50分発特急かささぎ110号に乗車しました。車両は特急かもめで使用されていた885系電車6両編成です。車内は予想通りガラガラです。幸い無料WiFiも使えます。




発車後、列車は快調に爆走します。すぐに車掌さんによる車内改札がありました。切符確認時に必ず行先確認があります。途中、江北に停車。乗客が乗り込んできますが、ガラガラのままです。発車後、車窓は次第に青空が見えるようになりました。佐賀らしく田園地帯が続きます。


その後、佐賀・新鳥栖・鳥栖と停車していき、多くの乗客が乗り込み、車掌さんによる車内改札があります。行きのリレーつばめと違って停車駅が多いです。



鹿児島本線に入ってからも、列車は爆走します。さらに二日市にも停車後、終点博多には定刻15時53分に到着しました。




博多駅到着後、新幹線連絡改札口を通ります。博多駅16時5分発つばめ327号に乗車しました。車両は800系新幹線です。車内は無料WiFiが使用出来て、しかも2列+2列なので、広くて快適です。




発車後、列車はしばらく徐行運転します。新幹線車両基地である博多総合車両所通過後、列車は加速していき長いトンネルに入ります。


トンネルをくぐり抜けた後、新鳥栖に停車。発車後、田園地帯から筑後川を過ぎてすぐに自宅がある久留米に停車します。思った以上に久留米での下車客が多いです。



その後、筑後船小屋・新大牟田・新玉名と停車していきます。利用客が少ないと思いましたが、意外に下車する乗客はいます。





終点の熊本には16時54分到着。各駅停車のつばめでも、博多〜つばめまで所要時間49分でした。確か在来線特急有明時代は、約1時間半弱かかっていたと思います。


熊本駅で一旦下車し、とりあえず駅舎を撮影します。今回、熊本駅近辺のビジネスホテルを事前にネットで探しましたが、秋の行楽シーズン週末のせいか空いていませんでした。仕方がないので、予約した熊本郊外のビジネスホテルへ向かうべく熊本駅在来線改札口をニモカで入ります。

熊本から17時9分発八代行普通列車に乗りました。車両は821系電車3両編成ワンマンカーです。車内はロングシートですが、シートの座り心地は良いです。実は熊本市内のホテルがほぼ満室で、空いていても「普通の」ビジネスホテルが1泊1万5000円以上でした。


発車後、西熊本・川尻・富合・宇土と停車していきます。みんなの九州きっぷ北部九州エリア版は宇土まで乗車出来ますが、宇土にあるホテルも満室でした。目的地である松橋には17時27分到着。運賃は390円で、無人駅と思いましたが、有人駅でした。



松橋駅下車後、駅前にあるスーパーマルショクで夕食とアルコール類を購入します。私の場合、新型コロナウイルス蔓延後、旅先での夕食は、ホテルで部屋食が増えました。

夕食調達後、暗い夜道を約10分程歩き、今晩宿泊するホテルグッドイン松橋に到着しました。今回もじゃらんでネット予約とカード事前決済しました。一泊素泊まり5900円です。なおホテルでの支払は、クレジットカードは使えず、現金のみです。


部屋はバス・トイレ付きシングルルームで、冷蔵庫・ドライヤー・加湿機能付空気清浄機・ポットがあります。安い郊外ビジネスホテルですが、部屋は綺麗です。唯一、無料WiFiの入りが悪いのが残念です。



シャワーを浴びた後、さっそく自室で夕食をとります。今回は天草産シイラの刺身値引き品238円・天草産鯛刺身398円・阿蘇産絹ごし豆腐138円・牛すじ煮込み値引き品210円を頂きます。刺身が新鮮で、非常に美味しいです。

ビールを飲んだ後、チリ産白ワイン・アルパカ・シャルドネ約500円を頂きます。期待どおり刺身にぴったり合う安旨ワインだと思います。WiFiが使えないので、BS放送を見ながら晩酌します。結局、早々と21時30分頃眠りにつきました。

続きは、また後日書きたいと思います。次回が、2日目・最終回です。以上、naitya2000でした。





0 件のコメント:

コメントを投稿