ページ

2021年6月21日月曜日

週末徳島・高松・小豆島、御船印巡りフェリー旅行4「最後は阪九フェリーせっつ デラックスシングル利用で九州へ」

こんにちはnaitya2000です徳島・高松・小豆島フェリー乗りつぶし・御船印・御朱印旅行最終回である第4回目を書きたいと思います。


 阪神御影駅到着後、フェリーターミナル行のバス出発時間まで時間があるので、御影駅近辺を散策します。まずは街中に透明度が高い水が湧く沢の井を撮影します。




その後、ガード下の下町らしい商店街を散策しました。新型コロナウィルス蔓延の影響で閑散としており、ほぼシャッター街です。


阪神御影駅から徒歩約3分程離れた場所にあるバス停から、16時55分発神戸フェリーターミナル行バスに乗ります。一応路線バスで、前払い230円です。



発車時は乗客は私だけですが、阪急御影駅・JR住吉駅と停車していき、私を含め4人となりました。車内で旅行記を書いているうち、目的地である阪九フェリー神戸フェリーターミナルに、17時35分頃に到着しました。





神戸フェリーターミナル到着後、まずは乗船する新門司港行フェリー・せっつを撮影します。写真撮影後フェリーターミナルに入り、検温後乗船手続をしました。旅も最後なので、少し奮発して予約していたスタンダード洋6120円から、デラックスシングル9050円に変更しました。追加料金2930円を窓口にてクレジットカードで支払います。




乗船手続終了後、さっそくせっつに乗船します。今回利用するデラックスシングルルームは778号室で、客室部分最上階7階にあります。なお船内客室部分は、5〜7階の3階構造です。


部屋は、テレビ・洗面台・ポットがあるシングルルームで、ちょっとしたビジネスホテル並の設備です。浴衣・歯ブラシ・タオル・スリッパもあります。




部屋に荷物を置いた後、外部デッキに出て、後方に停泊しているさんふらわあごーるどを撮影します。なお船内は新型コロナウィルス蔓延の影響と日曜夜出港のせいかガラガラです。


外部デッキで写真撮影後、売店でパイシュー150円と御船印300円を購入します。阪九フェリーの場合、一種類の御船印に、日付・船名のゴム印を押すやり方のようです。御船印購入後、展望浴室で入浴します。今日はトラックドライバーがいないせいか、ガラガラです。なお阪九フェリー自慢の露天風呂も堪能しました。





入浴後、レストランで夕食をとります。今回は阪九フェリー名物ホルモン鉄板・牛すき煮・冷奴・おでん・瓶ビールで約2300円でした。安定の美味しさです。新型コロナウィルス蔓延に伴いレストランのアルコール販売は20時までで、以前はOKだったアルコール類レストラン持込は禁止になっています。




夕食後、自室に戻り今回の旅最後の晩酌をします。今日の晩酌ワインは、フランスボルドー産赤ワイン・ラ・クロワ・ドステラン・ルージュのハーフボトル520円です。超辛口で尖ってますが、そこそこの美味しさです。意外に先程売店で買ったパイシュー150円に合います。


ワインを飲み干した後、昨日買った金ちゃんラーメンを〆で食べました。



晩酌終了後、売店横にあるマッサージ機15分でコリを癒します。船室に戻った後、22時頃眠りにつきました。




翌朝は早朝5時過ぎに起きました。身支度して外部デッキに出ます。6月のせいか既に日は上がり、眩しい位です。海も穏やかで快適です。



6時からレストランが開店したので、朝食をとります。今回は和定食錆650円にします。ご飯と味噌汁以外に、海苔・小鉢卵焼きまで付いており、非常にオトクです。安旨な朝食でした(^^)。



朝食後、荷物整理をしてから外部デッキに出ます。今日は天気が良く、ベタ凪です。既に新門司港に到着しているオーシャン東九州フェリー びさん、阪九フェリー いずみを撮影します。






新門司港入港シーンを見届けた後、定刻7時頃新門司港に到着しました。なおトラックドライバーが非常に少なく、団体客が全くいないせいか、閑散としていました。


せっつ下船後、すぐに小倉駅行無料送迎バスに乗り換えます。乗客は私を含め5人です。車両は西鉄バス近距離高速バス車両です。


発車後、時々車窓を眺めつつ、たまっている旅行記を書いて過ごします。平日朝の通勤ラッシュ時ですが、思っていた程渋滞していません。途中、門司駅で一人下車し、目的地の砂津バスセンターには7時40分過ぎに到着しました。



バスセンターのトイレに行った後、すぐに停車していた天神バスセンター行高速バスなかたに号に飛び乗ります。平日朝の通勤ラッシュ時なので、確実に座れる始発バス停から、高速バスに乗ります。どうやら7時42分発に偶然乗れたようです。車内はスマホ充電用USB、無料Wi-Fiがあり快適です。



発車後しばらく北九州モノレール沿いを走ります。九州自動車道中谷ICまで、バスはこまめに停車していき、その都度通勤客が乗り込んできます。中谷ICあたりから爆睡してしまい、目が覚めた時は福岡IC手前でした。





福岡ICから福岡都市高速道路を快調に走ります。バスは貝塚Jctを経由し、車窓から福岡貨物ターミナルにが見えます。バスは呉服町ランプで福岡都市高速を降り、終点天神高速バスターミナルには、定刻より約10分遅れて9時25分過ぎに到着しました。なお下車してすぐに綺麗なトイレがあります。



天神高速バスターミナルからエスカレーターで降り、西鉄福岡駅から9時38分発花畑行急行に乗りました。車両は、3000形電車6両編成です。もう通勤ラッシュを過ぎているので、混んでいません。



発車後、列車は晴れ渡る福岡市街を快調に走ります。車内では、時々車窓を眺めつつ、たまっている旅行記を書いて過ごします。小郡を過ぎてから速度アプリで計測すると、時速100km超えていました。目的地の久留米には、定刻10時19分に到着しました。




御船印と御朱印、フェリー乗りつぶしを中心とした旅行でしたが、楽しかったです。あと新型コロナウィルス蔓延で、閑散としている場所が多いのが印象的でした。


以上、naitya2000でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿