ページ

2021年1月20日水曜日

LCCピーチで行く冬の北海道鉄道旅行3「網走から特急大雪で旭川へ。旭川ラーメンで昼食後、美瑛・冬の青い池等観光」

こんにちはnaitya2000です。今日は、北海道鉄道旅行第3回めを書きたいと思います。


 昨夜は早く寝たせいか、深夜3時過ぎに起きてしまいました。寝つけない為、たまっている旅行記を書いて過ごします。身支度・荷物整理をした後、朝7時から1階レストランで朝食をとります。朝食はバイキングで、無難な内容でした。今回、ご飯おかわりは自粛しました。


朝食後、7時半過ぎにホテルをチェックアウトしました。このホテルは、料理・設備共に非常に良いホテルだと思います。また利用したいです。


ホテルから着脱式滑り止めを靴に装着して、寒空のもと雪道を歩きます。今朝の網走は、−13℃と厳寒です。まさに凍てつく最果ての町です。約5分程で網走駅に到着しました。


網走駅到着後、さっそく8時6分発旭川行特急大雪2号に乗車します。車両は今や貴重なキハ183気動車4両編成です。自由席は4号車と3号車一部で、3号車の方がシートが良いので、3号車に座りました。車内は私を含め数名程度で、ガラガラです。



発車後、列車は白く凍りついた網走湖沿いをしばらく走ります。女満別停車後、車窓を眺めているうちにウトウト寝てしまい、目が覚めた時には、北見でした。北見から、ぞろぞろと乗客が乗り込んできます。






北見発車後、しばらく住宅街が見えますが、すぐに凍てつく白い大地が広がります。留辺蘂停車後、難所である常紋トンネルを通ります。しかし朝が早かったせいか、ウトウト寝ては起きるの繰り返しをした挙げ句、気がついた時には9時51分遠軽に到着しました。







遠軽で約3分停車時間があったので、ホームに出て写真撮影をします。なお遠軽から進行方向が逆になり、リクライニングシートを反対へ回します。



遠軽発車後、列車は閑散とした雪広がる山々を走ります。丸瀬布に停車後、一部特急が停車する白滝は通過します。この辺りは廃駅が続き、白滝〜上川間は、在来線最長駅間区間です。










車窓からは、殺伐とした雪山が見えます。建物が全く見えません。車外は氷点下ですが、車内は少し暑い位に暖房が効いています。上川には定刻11時10分に到着しましたが、列車ドアの不具合で約7分遅れの11時17分に発車しました。


上川発車後、広大な雪原と僅かな建物が広がる光景が続きます。列車は遅れを取り戻すべく、スピードを出しています。速度アプリで計測したら、時速90キロ出ています。


愛別を過ぎてから、旭川郊外らしい風景になりました。新旭川通過後は、電化された路線となり、終点旭川には定刻より約4分遅れの11時54分に到着しました。







旭川駅到着後、着脱式滑り止めを装着し、昼食をとるべく北海道在住facebook友達2人から教えてもらったラーメン屋さんに歩いて向かいます。





着脱式滑り止めをつけても大丈夫とは言えず、歩幅を小さくして慎重に歩きます。約15分弱でラーメン屋・蜂屋五条創業店に到着しました。


店は地元客で混んでましたが、四人テーブル席に1人で座る事が出来ました。注文してから時間がかかりそうなので、たまっている旅行記を書いて過ごします。約20分程待って醤油ラーメン大盛焦がしラード増900円が来ました。焦がしラードが醤油スープに合わさり独特かつ濃厚な味わいです。九州では味わえないラーメンで、非常に美味しかったです。


昼食後、雪道を慎重に旭川駅まで歩いて戻ります。旭川駅到着後、13時45分発美瑛行普通列車に乗りました。車両はキハ150気動車単行です。日曜ですが、車内は学生で結構混んでいます。




発車後、列車はしばらく旭川郊外を走ります。駅間は短めで、ゆっくり走ります。途中駅での下車は結構あり、利用客が多いローカル線だと思います。終点美瑛には、14時18分に到着しました。





去年8月に美瑛には来たので、約5ヶ月ぶりの訪問です。前回は夏だったので、白銀の世界広がる美瑛は別世界です。 


まずは約3分程歩いた所にある道の駅美瑛で、コーヒー200円と美瑛コロッケ150円を食べながら寛ぎます。なお道の駅2階には、美瑛の自然をテーマとした写真が展示されています。



15時過ぎに、美瑛駅近くの四季の情報館に移動し、美遊バス「美瑛の丘とライトアップコース」の乗車手続きを行います。料金は2000円で、約3時間のコースです。新型コロナウィルスの影響で、参加者は私を含め3人だけのようです。


バスは15時25分に発車し、美瑛駅からケンとメリーの木に立ち寄ります。昔、日産のスカイラインのCMで有名な観光地ですが、始めて来ました。


次に約5分弱走った後、北西の丘展望公園に到着。冬なので、お土産屋は全て閉店中です^_^。展望台が使用中止でしたが、丘の景色を一望出来ます。なお16時半には、日没してしまうようです。


北西の丘展望公園観光後、約30分弱走り道の駅びえい白金ビルケに立ち寄ります。辺りは日が沈んだため真っ暗です。なお建物がヨーロッパ的で、北欧にいるような雰囲気です。



美瑛には、駅前と白金ビルケの2箇所道の駅があるとの事。時間があるので、お土産を購入します。なおイルミネーションが非常に綺麗でした。



道の駅びえい白金ビルケから、バスで約3分程で青い池駐車場に到着。17時から始まる青い池ライトアップを堪能しました。青い池は凍っており、夏に見たようや青い水面は見られないですが、違う良さを堪能しました。個人的には、夏と冬の両方見比べるのをオススメします。



青い池を堪能後、近くの白金温泉にある白髭の滝を観光します。滝は凍っておらず、川の水が夏のように、青色なのがわかります。



白髭の滝近くには、活火山十勝岳噴火時避難用階段があります。白髭の滝もスゴイですが、噴火時避難用階段もスゴイと思います。




白髭の滝観光後、約25分程バスで走って美瑛駅に到着。駆け足でしたが、レンタカーを借りずに鉄道旅行する私には、ありがたいツアーでした。美瑛駅前のツリーが、クリスマスツリーのように綺麗です。温度計アプリで計測すると、−12℃でした。ただ風が無いので、耐えられる寒さです。



美瑛駅から、18時37分発旭川行普通列車に乗りました。車両は、キハ150単行です。車内は、地元客でソコソコ混んでいます。




発車後は、車窓の景色が期待出来ないので、ひたすら旅行記を書いて過ごします。19時10分終点旭川に到着しました。




旭川到着後、隣接するイオンモールで夕食を調達します。旅行最後の夜は、海鮮系を食べたいと思います。幸い時間的に値引き品を買う事が出来ました。

その後、セイコーマートで今晩飲むアルコール類を調達します。雪道を歩き、ホテルには19時50分頃到着しました。無料Wi-Fiもあり、十分な強さと速さです。





今回の旅行最後の宿泊先は、スーパーホテル旭川です。今回もじゃらんで予約し、一泊朝食付4500円でした。部屋は、バストイレ付シングルルームです。あと加湿機能付空気清浄機、冷蔵庫、ポット、ドライヤーがあります。



ホテルには大浴場がありますが、あまり広くなく、男女交代制の為、今回は利用しません。荷物整理とシャワーを浴びた後、部屋にて夕食をとります。夕食は、割引きの握り寿司488円、割引きのスルメイカ刺身149円、セイコーマートのシーフードマカロニサラダ110円です。セイコーマートで買ったPALMビールにピッタリ合って美味しいです。



ビールの後、セイコーマートで買った白ワインG7ソーヴィニヨン・ブラン約500円を飲みます。その後、セイコーマートのサラダ110円と美瑛産ポテトチップス、ゴーダチーズ110円で白ワインを飲みます。


最後は、セイコーマートの海老味噌ラーメンで〆ました。結局眠りについたのは、23時前でした。



次回が、今回の旅行の最終回になります。以上、naitya2000でした。




0 件のコメント:

コメントを投稿