ページ
▼
正月から名古屋へ1「元旦から名門大洋フェリー・フェリーふくおか2~近鉄」
こんにちはnaitya2000です。正月に名古屋へ出かけることとなったので、2回にわけてフェリーと飛行機での旅行記を書きたいと思います。
年末、突然親戚の不幸事により、急遽元旦から名古屋へ行く事になりました。行きは、フェリーと列車で名古屋へ向かいます。
まずは、いつもの西鉄久留米から、12時34分発福岡行急行に乗ります。初詣客で多いと思いきや、意外に空いていました。約40分で福岡に到着です。
西鉄福岡駅到着後、天神バスセンターへ移動します。バスセンターは同じ駅ビルで、エスカレーターで上がるだけなので、非常に便利です。天神バスセンターは最近改装され、スタバやローソンもあり便利です。
13時30分発小倉行高速バスなかたに号に乗り込みました。車内は結構混んでいます。出発後、天神界隈から都市高速を走ります。車窓から、博多港と貨物フェリーが見えます。
都市高速から九州自動車道を走り、定刻より若干早く15時前に小倉駅に着きました。
小倉駅到着後、駅前商店街を歩いてみます。元旦のせいか参拝帰りの客が多く、元旦からオープンのパチンコ屋が賑わっていました。
小倉駅北口から、無料連絡バスに乗ります。名門大洋フェリーは、12月24日に乗船したので、約1週間後の乗船です。まさか、こんな状況で急遽乗船するとは思いませんでした。
幸い出発時刻より早く、通常の送迎バスとは別に、貸切バスのチャーター車両が来ました。15時30分前に出発し、道路が空いており、門司駅に寄らなかったせいか、約30分で新門司港フェリーターミナルに到着しました。
新門司港フェリーターミナル到着後、今回乗船するフェリーふくおか2を撮影します。名門大洋フェリーの船名は、ふくおか2・きょうと2・きたきゅうしゅう2・おおさか2と、全て「2」が付くようです。
撮影後、搭乗口からさっそく乗船します。ネットで予約し、パソコンから印刷した予約確認書があれば、乗船名簿の記入や乗船手続きは不要です。非常に便利になりました。
船内に入り、さっそく荷物を船室に置きます。今回はツーリスト(いわゆる2等寝台)で、船室は中央後方G6 ベッド23でした。なお繁忙期は、2等座敷席の混雑度を考えると、2等寝台以上の利用をオススメします。
今日は正月のせいか、ほぼ満席です。20時発の2便は満席で、この17時発がギリギリ乗船券が買えて良かったです。
船室に荷物を置いた後、さっそく展望浴場で入浴します。まだ出港前の16時過ぎですが、結構混んでいます。
なお展望浴室は、浴槽が1つしかなく、船の規模にしては狭いです。しかし、脱衣場に無料で使える鍵付ロッカー・ドライヤーがあるのは助かります。なお、ドライヤーは、浴室隣の洗面所にあるドライヤーが、空いていて便利です。
入浴後、後方外部デッキに出てみます。あたりは快晴で、日章旗が掲げられています。なお正月のせいか、積み荷は少なそうです。
レストランが17時に始まるので、早めに並びます。行列があっという間に長くなり、16時50分頃早々とオープンしました。夕食はバイキングで、1550円です。幸い窓際のお一人様席に座る事が出来ました。窓からは、停泊している2便船が見えます。
※第1ラウンド
内容的には、鶏の唐揚げ・クリームシチュー・酢豚・河豚の干物・サーモンのカルパッチョ・磯辺揚げ・揚げ餃子・サラダバー等庶民的メニューです。今回は生ビール500円を飲みながら食べまくります。
※第2ラウンド
その後、芋焼酎310円の水割りを飲みます。氷と水は、入口レジ前に用意されていました。最後はヨーグルトとコーヒーで〆ました。
夕食後、展望ストリートにあるマッサージ機15分300円で慢性重症肩こりを癒します。現在、マッサージ機は、名門大洋フェリーの場合、1便しか無いようです…。19時過ぎには船室に戻り、早々と眠りにつきました。
途中、21時30分頃に目が覚めました。船室の室温を上げるよう女性客が言ったらしく、事務長自ら「船室の室温を上げると、寝台ベッドはブラインド開閉式で熱がこもりやすく、20度までしか上げられない」と説明していました。まさに、その通りで、ブラインドを完全に閉めるとベッド内が暑くなるので、ブラインドを少し開けて寝るのがオススメです。
再び寝つけないので、旅行記を書いて過ごします。0時30分頃瀬戸大橋通過を見るべく、外部デッキに出ます。深夜ですが、私以外にも見学客がいました。照明は明石海峡大橋より地味ですが、迫力があります。瀬戸大橋通過後、船室に戻り眠りにつきました。
朝4時頃、今回はうとうとした状態で起きました。外部デッキに出て、ライトアップされていない明石海峡大橋を見ます。いつもとは違う、真っ暗闇に僅かな光で「別物」でした。
明石海峡大橋通過後、船室に戻り、2月に行うセミナー関係の実務本を読み込みます。5時過ぎに外部デッキに出て、大阪南港着岸を見届けます。5時30分大阪南港到着。
通常は、すぐ下船ですが、昨夜案内所にて「のんびり滞在・えらべる下船」で7時下船手続きをしたので、ゆっくり出来ます。身支度して先程の実務本を読み込み、完読しました。実はベストセラーになった有名な本ですが、思ったよりはイマイチで、実用的ではないと私は思いました。
6時からレストランで朝食をとりました。正月は有料820円で、案内所にて前日までに申し込む予約制でした。内容は、おせち料理と雑煮で、2便のバイキング朝食と比べると正直イマイチでした。
その後、6時50分に下船確認が行われ、7時に下船しました。横には、愛媛県東予港から到着したおれんじ8が停泊しています。
大阪南港からニュートラム・地下鉄四ツ橋線となんばまで移動します。難波から近鉄で、名古屋まで乗車します。乗車券は2340円でした。なお有料の特急は利用しません。
難波から上本町まで普通列車で移動します。上本町から、正月のせいか、上本町8時4分発五十鈴川行快速急行がありました。車両は5700系LCカーで、車内は転換クロスシートです。当たり車両に乗れてラッキーです。
発車後、大和八木までは実務本の重要箇所読み直しをしていました。しかし、フェリーであまり寝てないせいか、伊勢中川到着まで、ほぼ爆睡してしまいました…。伊勢中川9時45分到着です。
伊勢中川から10時7分発名古屋行急行に乗り換えました。車両は2700系で、通常のロングシート車両です。車内は先程の快速急行より混んでいます。幸い座れましたが、先程同様名古屋まで爆睡してしまいました。名古屋11時28分到着しました。
その後、親戚との待ち合わせ場所へ、足早と向かいました。
お正月だとおせち料理が提供されるのですね。知りませんでした。
返信削除行事食の提供は嬉しいですが、確かにもう少しボリュームが欲しいところですね。
そうですよね。恥ずかしい話、結構期待してたので拍子抜けでした(^_^;)。でも、季節感をフェリーの食事で提供して頂いた点は感謝していますm(__)m。
削除